※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

旦那が高収入で、自分も働きながら子供を保育園に入れることに疑問を感じています。結婚時に働く条件があったが、今はお金に困っていない状況。仕事を辞めたい気持ちもありますが、周りの友達もいないため悩んでいます。仕事復帰に向けて会社と話し合う時期が来ているため、不安な気持ちで投稿しました。

旦那が高所得者だけど、子供を保育園に入れて自分も働いている方っていらっしゃいますか?

うちは旦那が年収が1700万あります。
お堅い仕事のため安定職です。

一方私は販売員で正社員ですが、やーっと最近給料が上がって年収240万位の仕事をしてます。

もうすぐ育休が終わり仕事復帰間近…

お金に困ってる訳ではないのに娘を保育園に入れてまで働く意味ってなんなんだろうかと思ってます。。

旦那は結婚時、今後も働いてほしいと言うことが条件でした。

私は旦那について県外に嫁いできた為、しょっちゅう地元へ帰るというのが条件でした。その為かなりの頻度で帰ってます。


私が稼いだお金は娘の将来の学資代に使い、主人が稼いだお金は家の購入資金に、使おうと当初話してました。

しかし結婚してから年収がぐぐっと上がり、子供が生まれてから入った学資保険はすでに旦那が540万入会済み。。働かなくてもやっていけるのに子供に寂しい思いさせてまで働くのって何だかなぁと思い始めてます…
保育園料もマックスの金額です。。


社会にでると販売員なのでストレスあるし、働きたくないけど、周りに友達もいないし、自分に収入ある方がイキイキ出来るのかなーとも思ったり、、

寂しいのは最初の数ヶ月で、慣れたらあのとき仕事やめなくて本当良かった!って思う方が多いのでしょうか?

そろそろ仕事復帰に向けて会社側と今後の話をしなくてはいけない時期がきたのでセンチメンタルなそんな気持ちになってしまい投稿しました(>_<)

コメント

チミー:-)

旦那さんとじっくりと話し合うしかないと思います☺️

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    旦那もこの気持ち知ってるんですが、旦那は保育園預けて働くって至って普通やん?みたいな感覚なのです。まぁ結局は言い訳つけた私の甘えなんでしょうね💦

    • 5月27日
chibi3💓

旦那さんホントにしっかりされているんですね~!!
それだけ収入があるのなら全くもって働く必要はないかなぁと思います🙆✨
けれど奥様の働いている姿がいいっていう男性って結構いますよね!
私自身は働かなきゃいけない環境なので、フルタイムで働いてます😊けれど仕事が好きで、何より働いている自分も好きだったりします(自己満ですが💦)
復職するまえは、息子を保育園に預けることに対していろんな想いがありました💦
なので、よーーーく気持ちは分かりますよ~😢
旦那さんにりーさんの思いを伝えてみてください。
復帰間近退職というのは周りからしたら少し非常識かもしれませが…子どもさんと居られる今と言う時間は一度きりです。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    気持ちを理解して頂いてとっても嬉しいです!♡
    そうですね!旦那は本当しっかりしてます!今まで一度も否定をされたことがないので、辞めたいと言えば受け入れてくれると思います。けど、私自身本当にそれでいいのかと悩むんですよね…子供を育ててみてたったの一度たりともイライラしたことがなく、ただただ可愛い~♡って感じなので育児には向いてると思います。(多分)けど、料理そうじ等家の事に関しては向いてないなぁと思うんですよね。。なので外に出て小綺麗にしておいた方が旦那も嬉しいだろうし私もそんな自分が好きではあるんですよね。
    長く勤めやっと正社員になれた矢先の妊娠発覚なので辞めるのが勿体ない、くやしいって思ってしまうって事もありますね😔😥まぁそれよりも子供との時間の方が大切なんですが…
    一度復帰してみてから、子供の状況を見て自分の感じる気持ちに目を向けてみようと思います!
    ありがとうございます♡

    • 5月27日
  • chibi3💓

    chibi3💓


    ホントに復帰間近になってから、いろんな葛藤がありましたよ。親戚が専業主婦が多かったのもあり、「こんな大事な時に保育園に預けるの?」と嫌みを言われたことをありました。
    もちろん息子と離れる時は不安で寂しかったですし、後ろめたさも感じていました。
    けれど実際預けるとよほど幼稚園が楽しいみたいで、休日も行きたがるし、たくさん言葉も覚えて来てくれて親としてはとても嬉しい限りです。
    私も働き甲斐があります🙆
    一度復帰されてみて、お子さんの様子を見られるのもいいかもしれないですね。

    どうでも保育園に慣れない、精神的に辛いと言うのがあればすぱっ!と辞めちゃいましょう😊✨
    子どもさんにも合う合わないがありますので🙆🎵
    応援してます!!!

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ


    嬉しい言葉ありがとうございます!!
    そうなんです、なんか自分のことを優先してしまってる気がして💦
    気持ちを理解して頂き、同じような経験談を語って頂きとても力強い励みになります!

    私もいつかチビアキさんみたいに、うちも最初はそうでしたよ♡でも、大丈夫です♡と誰かに言える日が来ることを願ってます!

    育休とってるしとりあえず復帰頑張ってみます👏
    だめだったらスパーッとやめる!!これで行きます🙆
    ありがとうございました!

    皆様に付けたいんですが、より共感頂けたチビアキさんに…BAを💕
    では、よい休日をお過ごしくださいませ😋

    • 5月28日
さとみ

結婚時の条件で仕事を続けるとなってるなら仕方ないかもしれないですが、実際に子供生まれて環境が変わると条件だったにしろ気持ちも変わるし、子供の為にとって思うことはあると思います♪
なので、旦那さんに今のその気持ちをしっかり伝えた方がいいと思いますよ♪後悔してからでは遅いので♪

あたしは上のこのときに10ヶ月から仕事を初めて保育園に入れましたが、毎日毎日、保育園に預けるときに泣かれ、2年くらい預けてても全く泣かずに行ってくれることは少なくて、仕事しなきゃ良かったかなと思う日々でした…(。>д<)

  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね💦お子様もさとみさんも長い間よく頑張りましたね😣!
    知り合いがいない土地で育児だけもなーって思って二つ返事で仕事の継続を選びましたがいざ産まれると気持ちが変わってしまいました😥
    預けるときに泣かれるのが耐えれるか不安です…
    育休もらってるし復帰せざるを得ないんですが💦
    体験談ありがとうございます!
    参考になりました!!

    • 5月27日
  • さとみ

    さとみ

    あたしは実家から近いとこに住んでますが、子育て初めて支援センターとか児童館とか行っても知らない人ばかりだし周りに友達がいる訳じゃないので、子供との生活ですけど、支援センターとかいって遊んでる知らないお母さん達とも話すし子供達も遊びだすし、保育士さんにも色々相談できるし良いですよ♪

    預けるときに泣かれるのはホントに心が裂かれますよ…保育園に入った頃は泣くだろうとは思ってても、それが1年も2年も続くと可愛そうなことしてるとしか思えなくなりましたね…(。>д<)

    育休中ならまぁ復帰しないとかなと思いますけど(^^;
    復帰したら時短とか使わせてもらったり色々使えるものは使って、子供との時間が少しでも取れるようにすると良いですね♪

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ


    心引き裂かれますよね(>_<)
    想像しただけでもビリビリです💔仕事中も心ここにあらずになりそうです。。
    私の育児モットーが泣かせない育児、笑わせる育児、ちょっと待っててね!を言わない育児を心掛けてきたので、過保護でもあるとは思いますが…

    支援センターには何回か行っており、今後も行けるときは行こうと思ってます(^^)私もそこは販売員!人見知りなんてなんのそので色んなお母さん達と喋ります♡笑
    時短使ったり色々言って納得できる生活を送れる様に頑張ってみようと思います!!
    親身に答えて下さりありがとうございます♡♡

    • 5月27日
ゆほま

そういう思いがあるならいかせないほうがいいですよ。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    そーなんですよね。。
    ここまで子供と離れるのが寂しくなるとは!😩
    行かせない方がいいんですかね。色々考えさせられます天気が

    • 5月27日
  • ゆほま

    ゆほま

    これは所得の問題じゃないです(><)
    うちの親も高所得でしたが、、
    子どもの頃親が仕事に必死だった姿しか記憶にありません。
    行事もほとんど来れませんでした。
    販売員さんだと、土日に行事が多いし、病気の時の休みも合わせると、参加出来ない行事も出てきたりするかもしれません。。。

    仕事はまた探せるけど、子どものこの可愛い時期は二度と手に入らないです。
    うちはそんなに所得ないけど、子どもの今を大切にしたくて。。。さすがに専業主婦でいるほど余裕ないですが、フルは辞めました。

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ


    所得の問題ではないんですが、生活を強いられてると私も有無を言わずせっせと働くんですがそこまでではないのでふにゃふにゃ思っちゃうんです💧
    ご両親は一生懸命働いて生活を守ってくれてたんですね!
    愛する子供がいるからこそより頑張れてたんでしょうね。
    親って本当すごいですよね!

    そうなんですよね。土日に休みじゃないとかもネックですね。。病気もそうですよね。。
    色々考えさせられます💦
    そーゆー面も含めて考えなければいけないですね。

    • 5月27日
ちょろん

私なら働かないかな~(*´ω`*)
幼稚園に入ってからパートでも十分な気が。。
子どもの成長はほんとにあっというまです。
旦那さんと是非話し合いを(*^3(*^o^*)

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    そうですよね!理想は幼稚園からのパートですね(^^)
    うーん。とっても辞めたくなってきました💧

    • 5月27日
Halu

お金があっても外に出て働いていたいというひともいればカツカツでも家に居たいという人と別れるんじゃないかなあと思います。向き不向きというか...りーさん自身が家に居てお子さんと過ごして居たいと思うなら、金銭的には叶うことですし旦那さんと話をしてみてもいいんじゃないかなと思います(^ ^)

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんです!
    私もそう思います!

    実際に私の姉が専業主婦で生活に余裕はありませんが、子供との時間を優先し育児を楽しんでます。
    とっても幸せそうです😌

    こんなに子供と離れる事が辛いとは…(>_<)もう育休とってしまって席空けてるし、旦那は将来に向けた世間話のときに二人目の育休の話にもなるし…(*_*)(今は一人目です)
    実際に働いてみて思った気持ちを全部旦那に伝えようと思います!ありがとうございます♡

    • 5月27日
deleted user

うちはそんなに高所得者ではないですが💦友人のところは、それでも奥さんは働いています。家庭しか居場所がないのは、自分がしんどいからと、仕事が好きだからだそうです。
旦那さんと話し合って、りーさんの好きにしたらよいかと思います!旦那さんが、今後も働いてほしいと言っているのは、収入面のためではなくて、りーさんのメンタル面を気にしてのことのような気がします。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    私もその予定だったんですが実際に子供が産まれると&育休の一年丸々仕事休んで子供とベッタリになってみると考えが変わってきてしまいまして…けど、まだその気持ちもあるんです。社会に出て、毎日自分を綺麗にして…って。ストレス貯まる仕事ですが、やりがいもらある仕事なんですよね。その上、最近正社員になれたばかりなので捨てがたいんです、、もうここは意地ですが…
    私のメンタルも気にしてくれてるとは思います😌
    あと、家に居るからってめっちゃ部屋がキレイで料理もズラーーではないので、正直あまり主婦には向いてないですね。。見た目もキムチ売ってそうな姿に多々なってます(^^;笑

    同じ境遇の方のお話が聞けて良かったです♡参考になりました!ありがとうございます(^^)

    • 5月27日
しほ

高所得者だからとか、低所得者だからとかではなく...今しかない子の可愛さを存分に見ていたい!は、思う人が居て当然だと思います😊

うちは高所得者ではありませんが、主人のお給料でやっていけるくらいの家庭です。
なので、出産を機に仕事を辞めました。
が......どうしても家業を手伝わざるを得ない状況になり、今は働いています。
最初は、家に居たくて仕方ありませんでした💦
やりたい訳でもなく、強制的に手伝わざるを得ない...家に居たい...別にお金に困って働いてる訳じゃない...
そんな気持ちでいっぱいでしたが、
今は今で楽しんでます😅

まぁー、働かざるを得ない状況だし、仕方ないか✩︎くらいな気持ちです💦

人間、慣れれば適応出来ます。が、無理に自分の気持ちを押し殺す必要もないと思います。
辞めたいならば辞め、育児に専念し
やっぱり育児だけではストレスフルになる!と分かれば、また違うところで働いたら良いと思います😊

働き先は探せばたくさんあります!ないならば、保育園自体機能しませんから😅

今、家に居たいのであれば、今は家に居たい!とご主人に伝え、
家にいてみて、働きたくなったら、働きに行っても良いかな?と、自分への選択肢の幅を広げても良いかどうか、聞いてみてはいかがですか?

  • ママリ

    ママリ


    収入に関係なくみんな愛する我が子と離れるのは辛いですよね。

    自分の中でストレスはあれど好きな仕事なのでそこで働いてる自分にまたなれる気持ちと、子供と居たい気持ちが複雑に絡み合ってます…

    けどやっぱり子供と離れたくないな、けどやっぱり辞めたら後悔するのかな…の狭間に居る感じですね。

    私も楽天的に楽しんで切り替えれる日が来ることを願ってます😌

    確かに選択の幅を広げるのはいいですね!
    色々なパターンを考え、自問自答をしながら答えを出していきたいと思います!
    参考になりました!
    ありがとうございます♡

    • 5月27日