※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の行動にイライラしており、家事育児を一手に引き受けている中で、夫が寝ていることに不満を感じています。

夫にイライラというか、ため息がでる…
毎日働いてくれて、養ってくれて、感謝してるけど
産後退院直後から家事育児ワンオペで寝不足の中、いびきかいて寝られ、『〇時に起こして』『ん〜むにゃむにゃ、、、5分後、、、』を何度も繰り返されるのまじでうざい
なのに『なんで機嫌悪いの?寝れないとか言うなら今寝ればいいじゃん』とか言う
そのくせ、寝ていいのは次のミルクの時間まで。息子がそれまでに起きたら私は寝れない。夫が見ててくれる訳ではなく、ゲームしてるだけ。
なんかもう、うざ、、、
帰ってこなかったらそれはそれで無責任だなってムカつくし悲しいけど、家に居てもうぜえな。

コメント

はじめてのママリ🔰

見てもらったらよくないですか?私は夫に預けて寝てますが。

はじめてのママリ🔰

私もイライラ中です。いないのもうぜーですよ。ゴールデンウィーク立て続けに飲みで本当にうざいです。働いてくれて感謝してますが私は毎日ワンオペなのに、お前は飲みいけていいな何様だよ、と思ってます。

はじめてのママリ🔰

お願いしたらやってくれますよきっと
5時まではあんた担当で!じゃ!と寝てしまいましょ。
それかブチギレ発狂したフリしてゲーム機壊すのもありです。
私息子が0歳のときどちらもやりました
なんというか私にビビって今じゃやります。