
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした😂
うちはお座り出来るようになった頃から寝付きが悪く、夜中も起き出しては遊ぶようになりました。
お座り、ハイハイ、捕まり立ち、一人歩きと、何かを出来るようになるたびに夜中に起きては遊んでて…
うちの場合はですが、そのブームが過ぎ去ったらまた寝てくれるようになりました。
体を動かせるようになって嬉しいんだと思います!
はじめてのママリ🔰
うちもそうでした😂
うちはお座り出来るようになった頃から寝付きが悪く、夜中も起き出しては遊ぶようになりました。
お座り、ハイハイ、捕まり立ち、一人歩きと、何かを出来るようになるたびに夜中に起きては遊んでて…
うちの場合はですが、そのブームが過ぎ去ったらまた寝てくれるようになりました。
体を動かせるようになって嬉しいんだと思います!
「ハイハイ」に関する質問
1歳半でスタスタ歩いてる子に上から下までボタンで止めるタイプのつなぎ服(サロペットですかね?)を着せるのは歩きづらいですか??とっても可愛い長袖デニムのつなぎ服を店舗で見つけたんですが、上下セパレーツの服が主…
運動発達について相談させてください🙇🏻♀️ 自閉症などを疑っているわけではなく、私がサボってるばかりに運動発達が遅れてるのかな💦?と心配になって、、 首座り、寝返り 3ヶ月 ずり這い 7ヶ月(それまでする気配がなく…
生後10ヶ月と1週間の息子の発達について書かせてください…💦 毎日ニコニコの息子。とっても可愛いです。 可愛くてたまらないのに、発達面を見ていると不安が湧いてきて不意に涙が出そうになります…。 また、こんなに発達障…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど。ありがとうございます😊
今は我慢ですね。。旦那が仕事柄朝が4時〜5時起きなので邪魔したくなくリビングで眠たくなるまで遊ぶだけ遊んじゃってるんですけど、生活リズムが崩れないかが心配で。。