
小1の壁、フルタイム正社員を辞めるべきか悩んでます。この春二人目が小…
小1の壁、フルタイム正社員を辞めるべきか悩んでます。
この春二人目が小学校入学しましたが、上よりも体が弱く、一度体調崩すと回復に時間がかかります。
先日、胃腸炎症状で1週間程休みました。
やっと登校しましたが、筋力低下からか通学中、転倒し頭打ちお迎え要請が
仕事も休んでばかりで、一人職種なので誰かに代わって貰えず、仕事が溜まります。それに加え、マミーブレインではないですが、頭の切り替えが上手く出来ず、仕事も抜け抜け、そして、あれない?あれ出来てませんか?ここ違ってます。と言われればますます処理能力低下して、頭がフリーズしてしまってます。
職場もトップが変わり、生産性や利益重視、経費削減と生きた心地がしません。
ほんと、なんかの病気かと思うくらい自分が情けなくて💧
家庭と仕事の両立なんか無理なんでないか?子供も自分も人様に迷惑かけてばかりで…もう、メンタルズタボロです。GW明けたらあけたで五月病なりそう
- ぽち

みるく
お金に余裕がないのなら
しょうがないですが。
そうでないなら、家にいる時間を増やします!

退会ユーザー
迷ったらやめた方がいいって思います。
落ち着いてからゆっくり働いたらいい…
心配しなくても、子供が大きくなれば朝から晩まで働き放題稼ぎ放題できる!
って思って今専業主婦です。
仕事でフリーズして生きた心地しなかったことあります。コロナになって休んで、『これは治ってからみんなに謝ってまで戻りたい仕事なのかな?』って思ってそのまま辞めました。
仕事は他にもありますし、心が壊れたら治すのは大変です。
ゆっくりなさって欲しいです。

はじめてのママリ🔰
子供がそんな状態なら私ならやめます。
子供が1番なので。
コメント