※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

(学童を申し込み時の就労証明の勤務時間の欄について)パート勤務で小…

(学童を申し込み時の就労証明の勤務時間の欄について)

パート勤務で小学生のこどもがいます。
夏休みだけ公立学童に入れたいです。


これまでのパートの勤務実績では学童の入所基準を満たしていないので、今後増やす予定で就労証明を出すことはできないのでしょうか?(見込みで提出)

難しい場合は、新規入社することにして見込みで出した方がいいのでしょうか?
その場合、入社日は夏休み開始辺りの日にちにした方がいいのでしょうか?
(本当は入社したのは数年前)

幼稚園は勤務日数関係なく預けられたのでよかったのですが、小学校の学童はそうもいかず困っています。

近くに親族がおらず預かってもらうのができず、民間学童は満員なので公立学童に入れたいです。

ご存知のことだけでも構いませんので、よろしくお願いします。

コメント