※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家購入、マンション購入の際、自治会や管理組合の総会などあると思うの…

家購入、マンション購入の際、自治会や管理組合の総会などあると思うのですが、やはりめんどくさいですか?

私の実家が団地のマイホームで、自治会入ってましたが、親がとにかく苦労していました。

賃貸だと人付き合いもなくて楽だなと思ってしまうのですが、周りがどんどん購入してるのを見ると少し焦ってしまいます。

同じような方いらっしゃいますか?購入するとしたらマンションがいいなと思っていたのですが、総会の内容を聞いてるとしんどそうだなと思いまして…

コメント

コスタ🛳

5年前に戸建て購入し、自治会に入りましたが本当に面倒です💦
今年は班長と会計を半ば強引にすることになり、最悪です😭
夫と話し合い自治会に入っていても何も得ない上に自治会費も払い、何かと奉仕作業もあるので、来年は退会予定です...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対面倒ですよね。親が自治会入ってて、学校の役員と自治会の役員に当たってて、共働きしながらで本当に苦労してました。

    マンションは管理組合から抜けられなくて戸数によっては数年で役員が回ってくるとききましたが、戸建てであれば自治会は退会できるのですね!

    • 2時間前
R

町内会入ってますー!
総会とかは役員の人しか呼ばれてません!
旦那はなぜか呼ばれますが、うちの町内会は半飲み会みたいな感じらしいんで😂
その町内会の雰囲気とかにもよるんかなーって思います😰

はな

自治会覚悟した上で戸建て建てましたが、住んでみたら自治会なかったです!😳
ラッキーでした笑