
失敗したり、嫌なことがあると引きずってしまいます😂昔から切り替えが下…
失敗したり、嫌なことがあると引きずってしまいます😂
昔から切り替えが下手です…
仕事と家事の両立なんて
できる気がしません…
休みの日もずーっと仕事が気になってしまい、
過去には適応障害にもなりました…
末っ子が来年幼稚園に入るので
働きに出るつもりですが、
この切り替えの悪さで
家庭のことも何も出来なくなったり、
メンタル不調になるのが嫌で、
今から整えたいです😂
みなさんどのように切り替えてますか?
また、この本読むといいよ!とか、
この動画いいよ!とか、
メンタル強化系のオススメがあったら
教えて欲しいです✨
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります。わたしは仕事に対する勉強不足でよく不安になります
はじめてのママリ🔰
勉強不足も不安の要因ですよね💦
どんなに慣れてても不安になることもあって、
本当に生きずらいです😂