※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

反省しています。小児科の後処方箋薬局に行きました。名前を呼ばれたの…

反省しています。
小児科の後処方箋薬局に行きました。
名前を呼ばれたので番号の書かれた紙を薬剤師さんに渡すように言われて渡したら少し濡れていました。
その時に薬剤師さんがうわぁぁと言ったのでえ?って思ったら、さっき子供が持っててもしかしたら舐めてたか噛んでたかもしれないと思いすぐに謝りました。
すぐに手を洗いに行ってましたが、他人の唾液気持ち悪いし菌がつく可能性があり非常に不快な思いをさせてしまいました。
その後お薬の説明をして頂き帰宅したのですが、気が付かなかった自分への悔いと本当に申し訳ないことをしてしまったという気持ちでいっぱいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよね🥹
よくないけど子どもいたらあるあるです、今回は仕方なかったと思って次回から気をつけたらいいと思います!

不快なのはわかるけど、うわぁとかわざわざ言ってしまうのはちょっと我慢できないのかなと思ってしまいます😂

あまりお気になさらずに!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人差し指と親指でつまむようにして不快感あらわにされてたので、こちらとしても非常に迷惑をかけてしまったとショックでした。
    次回から気をつけます。ありがとうございます😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで態度に出してしまうのは薬剤師さんの方が人として問題ありだと思います🥹
    失礼な人だなと💦

    気をつける必要はあるけど悩まなくて大丈夫ですよ!😌

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

自分への悔いと本当に申し訳ないことをしたという気持ち、思考だけで充分です!
次から気をつければ大丈夫です✨
中には、うわっと言われたことに対して「子どもの唾液なのに、うわぁ?って言う?勤務している身でお客様に対して?」なんていう思考の人もいますから💦
主さんは反省できているので大丈夫ですよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の人は不快感あらわにされてたから気づいたけれど、今までにも勤務中だと割り切って我慢されてた人がいたのかなと思うと😨
    HSP気質なのですごく敏感になり、ごめんなさい!!って気持ちでいっぱいになってしまいました。
    次からは気をつけます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

薬局勤務してますが、そゆことちょこちょこありますよ😌
そしてその薬剤師さんがプロフェッショナルじゃなかっただけです!
心では「( ゚д゚)オ…マイガー…」て思っちゃいますが、普通はそんな対応しません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか、そう言って下さりありがとうございます。
    医療の仕事はした事がないので医療者への配慮が欠けていたなと気付きました。
    たまたま表情に出す人だったんですね😓

    • 1時間前