

はじめてのママリ🔰
イラッとした事もそんな事考えたら事すらないです😳
専業主婦でいる事に引け目を感じているのでしょうか?
働いている事に引け目を感じる必要もないのと同じように自分の人生に自信持っていいと思いますよ!

2児ママ
わたしは羨ましいー!🥺
働きたくないー!って思いますが、
いざ、専業主婦してたら働きたいー!ずっと家しんどいー!ってなるんだろなって感じです🤣

ママ👶🏻
私は友人が専業主婦ですが、特にイラッとしとことないです☺️
私はずっと家にいるのが苦痛に感じるタイプなので、1日子どもと一緒で自宅保育大変そうだな🥹、すごいなー🥹✨と常々思ってます。

はじめてのママリ🔰
全然思いませんよ☺️🥹
実際、先週まで三年働いておらずで最近働きに出てますが、逆にスタッフらとお喋りできて家にいて話せないよりかなりストレス発散になってる上に、性格も明るくなり、お金も行くだけで1万弱入るので、もっと早く復帰しておけばよかった!
と思うからです。
働きたくないんかなー
何か事情あるのかな?くらいしか思わないです☺️

みにとまと
全然イラッとしないです😊専業主婦の方が絶対大変だと思うので、すごいなーって思います!!

はじめてのママリ🔰
私は今は家で1時間もしないで終わるくらいの旦那の仕事を手伝ってるくらいですが、子供一人目の時はフルタイムで残業もやっていたのでどっちの意見もわかります!でも、専業の人にイラッとすることはなかったですね😅どちらもいいところはありますし。お金に余裕が出る、自分に使えるお金がある、逆に、キレイな家が保てる、家族優先で動ける、仕事との両立をしなくていい!
デメリットもありますけど専業にしたって働いていたって同じことです🥱✨
でも今は学校に行き始めたので、役員決めとか活動とかで、この人忙しいんだなーってすぐわかる人っているので、そういった方を見ていると、私は充実の毎日で羨ましいとも思えます😂ストレスもすごいと思いますが。
肩身が狭いと思う必要は全然なくて、それぞれの家のスタイルがありますし、そう思われていたとしても、それは共働きで心に余裕がないのでストレスもたまっているから他の家庭を見て色々いいたくなってしまうだけと思って流しましょう😌
共働きでかなり忙しい人でも楽しくやれていたら専業主婦の人に対してそんなふうに黒く思うことってないと思いますから。

moko♡
私も専業です💦
逆に働いてるのが羨ましいって思います😭
家庭的にも多少は お金の余裕出来るだろうし家事育児しててもお給料出ないですもん、、、。
でも色々 考慮した結果なので
いざ働きに行こうにも
やっぱり現実問題難しいなって考えになります🥲
周り聞いてたら祖父母が協力的な人多いですが我が家は頼れる人居ないし
同じように周りに頼れる人が居ない人の中には上の子の学校休ませて下の子とお留守番させたりしてる方もいて
そんなの聞いてると色々考えさせられます。

ママリ
全くイラッとしないです!
むしろすごいと思います😍
でもずっと専業主婦に『専業主婦の方が大変っていうんだから』と言われた時はイラッとしました🤭
コメント