

退会ユーザー
その分お金がある!
2.3年専業主婦でも大丈夫!
無理に今フルタイムで働いて貯金貯金言わなくても、子供が大きくなって落ち着いてから働けば問題ない。今は時短勤務で子供との時間を大切にしても生活できる。
地震災害、子供一人なら守れる。
推し活する時間が増える!
です。

うさこ
一人っ子いいと思います!
我が家もずっと、一人っ子で主婦ということもあり、手をかけて愛情たっぷり育てすぎたので、小さい妹に手いっぱいな今は息子の「お母さん見て」に全力で応えられない自分が辛いです。
せっかくお子さんが小学生になったら、2人で旅行いくとか、小さい子がいたら出来ないようなことをするといいのかなーと。
あとは、お子さんの「兄弟いらない」っていう気持ちを尊重してあげるのもいい気がします!

り
ひとりっ子で全然いいと思います👦🏻!
うちも同じようにひとりっ子にするか兄弟作るか?で悩みに悩んでそのタイミングで授かれたので結果無事生まれてきてくれたらひとりっ子ではないのですが、ひとりっ子期間が長く共働きだったので産休に突入した今、無給で大丈夫か?いつしごと復帰しよう?など心配が尽きなくなりました。こんな不安になるならひとりっ子貫き通せばよかったのでは?と1人で悶々としてしまうほどです(笑)
息子の周りはひとりっ子多いですが、たくさん習い事したりたくさん遠くに旅行に行ったり、パパママもメンタル的にも余裕があって、かつ
お金に余裕もあって‥兄弟には兄弟の良さもあると思いますがひとりっ子はひとりっ子でメリットが多いなと思っています!
コメント