
職場で、男性との噂を立てられた時の振る舞い方のアドバイスをください…
職場で、男性との噂を立てられた時の振る舞い方のアドバイスをください。
今日Aさんに「Bさん(男)とそういうふうに見えてるから気をつけて。周りの目も気にして。」と注意されました。
AさんとBさんは仲が良くないです。
Bさんは確かに私にはフランクに話しかけてきます。
私はBさんに自分から話しかけることはほとんどありません。
私はパートを始めてからポンコツすぎてAさんに冷たくされていたので、怖くてAさんとはあまり話したことがありませんでしたが、最近少し話せるようになった矢先のこの注意でした。
おそらく、Aさんへの態度との違い(Bさんも私も)がそう思わせているのだと思います。
他のパートさんにBさんと私のことを聞くと、確かにBさんの私への接し方はAさんに対してよりはフランクだということでした。私から話しかけてないことはパートさんたちから見てたらわかるようでした。
話すと言っても、仕事のことやニュースのことや天気のことです。
話しかけられるタイミングが悪いこともあります(他の人が忙しそうな時)
そういうときは一言返して終わりにしています。
それに、他のパートさんとBさんも普通に話しています。
Bさんは一回り以上年上で、そういう対象で見たことはないです。
ただ、フランクに話しかけられるのでこちらもテキトーに返してる部分はあり、そこらへんが仲良く見えてるのかもしれません。
が、前の職場では男女でそう話しててもそんな噂されたことなかったので、困っています。
今日だって3回くらい話しかけられましたが、Aさんの目が気になって相槌しかうってません。
AさんはBさんには何も言いません。
どう振る舞うのが正解ですかね。
Aさんに気に入られたいわけではないですが、穏便に済ませたいです。
かと言ってBさんを無視するのもへんですし、、
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

いちこ
Aさんは男性ですか?私ならAさんの言ってることは気にしないですかね💦あまり仲良くもしたくないです💦別にやましいことがあるわけでもないし、普通に話してるだけなのだから堂々としてたら良いんじゃないかなとは思います😭

はじめてのママリ🔰
業務に支障きたす程とかなら気にすべきなのかなと思いますが、文章読んでても、あほくさ〜とわたしは思ってしまいました😂
気にしなくていいと思います。真面目に仕事して迷惑を掛けていないなら変にAさんの顔色伺うこともないですし、変にBさんに冷たくすることもないかと。そんでもって絶対にAさんがいないところでもしBさんとお話する機会があるなら、Aさんにそう言われて..噂されるのは申し訳ないので気をつけようかと思ってました〜と軽く言います🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も言われた時に「めんどくせー」と思いました。
実は3週間ほど前に私がBさんの仕事を手伝った時にも「Bさんの仕事ばかり手伝うな」と注意されています。
が、仕事を手伝ったのはその1回だけで、それからは手伝わず少し距離をとっていたにも関わらずの今日だったので本当に本当にその注意が気持ち悪かったです。
真面目に仕事だけします。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
きもいですね〜😊😊😊😊😊
あとは仲の良い周りの方になんとも思われていないなら、気にしなくて大丈夫ですよ👌
そしてBさんにまた言われたり他の方にBさんの仕事頼まれたら、Aさんに何度も注意を受けているのですみません💦と言っちゃうとか🥺👌- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
Aさんは女性の正社員です。
たしかに、ここで避けても逆に意識してるようで変ですもんね。。
普通にします!