
旦那が夜ご飯を残す。付き合って11ヶ月、結婚して2ヶ月ということもあり…
旦那が夜ご飯を残す。
付き合って11ヶ月、結婚して2ヶ月ということもあり
旦那の食の好みが手探り状態なのもあるんですが、
結婚して毎回おかずを残されることが悲しいです。
私の料理が下手なのか、口に合わないのか、
外食では大盛りを食べても足りないと言うほど食べる人です。その人がご飯を残すって事は美味しく無いって事ですよね。。
なんだかもう作りたくない気持ちにさえなってきます。
お金と時間をかけて作ってるのに虚しくなります。
こんな時、皆さんなら旦那にどういう言葉で伝えますか??
今日の夜ご飯から憂うつです。
もう作りたくない。
- たまご(生後0ヶ月)

ママリ
私ならどういうのが良いのか、どういう風に改善したらいいのか聞きまくります!!

はじめてのママリ
普通に聞きますね!
何が理由で残すのか!
味付けなのか、普通に好みが違うのか、
遠慮なく言ってね!と気軽に聞くほうが相手も言いやすいかと!
男性ってシンプルなもの好きですよね。
どんなもの作るんですか?
うちの旦那はもう肉しか食べませんよ~唐揚げ、焼き肉ほとんどです。
パスタの味も決まってるし、逆に凝った料理は食べません!
男ってそんなもんですよね~
私もなんで?って思うけど普通にシンプルなのが好きと言ってるのでまぁ好みかと思ってます

はじめてのママリ
私も聞きますね🥹
いつも聞いてます!
今日味どうだった?薄かった?濃かった?何足したらいいかな?
とか色々聞いちゃってます。笑

はじめてのママリ🔰
うちはパパご飯担当になりました!
パパが好きなもの、食べたいものを食べれますし、こちらも子育てに専念できます♩
パパ不在の翌日のお昼ご飯も育休中用意してくれてました!

あずき
聞きます!これからずっと一緒にいるんだから合わない味とかあったら気にしないで教えてねー😊60歳になって言われても今更⁉︎てなるからね笑 って優しいかんじで言ってます!
コメント