※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

良くなかったかな。と心配していることがあるので率直な意見をください!…

良くなかったかな。と心配していることがあるので率直な意見をください!

初めて一緒に公園に行く娘のお友達とそのママさんと10時半に約束して遊びました。
元々、ランチ前には解散のつもりでしたが、
お友達親子は公園で食べてピクニックもするつもりです!と事前に言われていました。
うちは、午後から予定があったのでランチは一緒にしないつもりでしたが、もし、一緒に〜という流れになった場合も考えてお弁当を持っていました。

しばらくは娘と友達が遊んでいるのを見守りつつ、雑談をしていたのですが、
しばらくすると、ママさんに会社から電話がかかってきました。
トラブルのようだったので、私が見ているので気にしないで電話してきてください!と伝えました。
電話は30分以上になっていました。
暑い日だったので、水分補給をしたほうがいいと思ったのですが、お友達の水筒はマザーズバッグに入っていて、お友達も出せないと言ったので、
自動販売機でお水を買って、ベンチに座って休憩しました。

公園に行く前に食べっ子どうぶつの小分けの物をおやつに買ったので、娘がそれを食べたい!と言って、それも一緒に食べました。

ママさんの電話が終わって、
「すみませんでしたー!」と戻られたのですが、
「あれれ!おやつ食べてるの?〇〇はご飯食べてからお菓子っていつも言ってるよね?」と娘さんに言っていて。
勝手におやつ、あげないほうが良かったかな。。と申し訳なく思っています。
ピクニックの予定と聞いていたのに、勝手なことしたなーと反省しているのですが、皆さんだったらおやつはあげないですか?
確かに12時近かったし、良くなかったですよね💦
ちなみに、たべっこどうぶつは保育園のイベントの時に食べているのをみたので、アレルギーはないと判断して持っていきました。

ちなみに、そのママもお子さんも、すごく感じの言い方で、私たちに嫌な感じは一切なかったです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご厚意でおやつを出してくださったのはよおおおく分かるのですが、どれだれ仲良くでも相手のママさんの許可なしで食べ物を食べさせたことはないです🫠💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり確認してからあげるべきでしたね😭
    反省してます😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

おそらく深い意味はなく、娘さんに対して言ってるんだと思いました。

どうするかと言われたら、相手がお弁当を持ってきている事、時間帯を考えると自分の子が食べたいとなったら相手の子も欲しいとなっちゃうのは想像できるし、あげていいかどうかも親がいないとわからないので誤魔化して2人ともにあげないかもです。🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にめちゃくちゃ感じのいい親子なので、深い意味はなかったと思います。
    (私に聞こえるようにとかではなくて)

    自分の子にだけあげるというのはありえない状況だったので、
    うまく誤魔化せば良かったです😭

    私も人生で初めて、娘の友達とあまりよく知らないママさんと出かけて、配慮が足りなかったです💦

    日頃の行いというか、、
    うちがちょっとランチが遅くなりそうだったら、午前中におやつを食べていて、
    気がまわらず、申し訳ないことしちゃいました😭
    非常識な親子と思われちゃったかな😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

書かれてないんですが、そのママさんからおやつや水のお礼はありましたか?
初めて公園で遊ぶ時はお互いに探り探りというか、一応あげてもいいか聞いたりしてます。
おやつ何時に食べさせてますか?とか…今回の場合は○○ちゃんのおかあさんに聞いてみないとわからないからと我慢させたと思います。
でも嫌な感じいっさいなかったんですよね、気にしなくて全然いいと思います🫡
わたしだったら逆に30分も私用で離れて子どもみててもらって申し訳ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりあげていい聞くべきでしたね!

    お礼はもちろんありました!
    私用で離れたことに対しても、何度も申し訳ないと言っていました。

    帰宅後、「すごく楽しかったです」的なラインもいただき、その中でお水やおやつ、私用で離れたことに対するお礼もありました。
    嫌な感じは、一切無かったのですが、私が気にしちゃって😭

    今回のことで勉強になったので、次回からは気をつけます😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お友だちと遊んでると家庭によって違うのでそういうずれ?みたいなのってどうしても出てくると思います。
    そのおかあさんも内心、娘に言ったことママリさん気にしてたらどうしよう…とか思ってるかもしれないですよ、気にしなくて大丈夫ですよ!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    今後は気をつけます😭

    • 2時間前