

はじめてのママリ🔰
男の子2人のシングルマザーです!
私なら行けないです💧
温泉もじいじがいるときだけ行ってます!

はじめてのママリ
2年生ですが諦めて家でプールしてます!

はじめてのママリ🔰
行きは水着を着て行く
帰りはタオルで隠しなら着替えさせてます。

砂遊び
どんなプールかにもよりますが
プールタオルっていうんですかね?体に巻いて使うやつ
あれ使って駐車場で着替えさせたことあります

メロンソーダ
家族連れの方に声かけて、この子と2人で来ているんですが、もしよければロッカーの使い方とプールまでの道をご一緒させてくれませんか?と声かけるのどうですか?
私は以前声かけられた側なんですが、頭いいと思ったし ほんわかしました😂笑

はじめてのママリ🔰
うちの地域のプールは
更衣室自体は別れているのですが、ロッカーは繋がっています!
更衣室 ロッカールーム 更衣室
みたいなイメージです!!
なので子どもはみんなロッカールームに巻き巻きタオルで着替えていますし、
私が着替えたい時は
そこに待機させて更衣室でささっと着替えています!
ママリさん家のお近くにもそういうプールがあるのではないでしょうか?😌

ハシビロ
自宅から水着着させて行きます。
帰りはラップタオルで着替えさせたり、サンシェードOKなプールだとシェードの中で着替えさせて出入り口で待ち合わせしてます。
近くの市民プールは職員がいて、母子や父子で性別が異なると、更衣室からプール、プールから更衣室まで同伴して見守り隊スタッフがいてくれるので安心ですよ。

Min.再登録
よく夫抜きでプールに行っていますが、私も子供も自宅から水着に着替えて向かい、帰りは車の中で着替えてますÒ ·̫ Ó
個人的には温泉とは違い更衣室はカーテンで仕切られている所が多いので女子更衣室に連れて入っても気にならない派ですがやはり気になる方は気になるでしょうし本人たちも嫌がるのでこのスタイルです♡⃛ೄ
コメント