
幼稚園の先生が(私の勘違いかもしれないですが)私の姿を見るとおはよう…
幼稚園の先生が(私の勘違いかもしれないですが)
私の姿を見ると
こっちを見ようともせず、こんにちはーとか
おはようございますって挨拶してくれません。
他の保護者の方には、先生から挨拶してて、、、
私が見えたら反対向いて気付かないふりして
挨拶しても頭下げるだけとか、声小さくするとか、、、
気のせいかな?とか思いつつ
これが後3年も続くんだ、、、って思うと
気分が悪いです笑
私が若ママだからって言うのもあるかもしれませんが、
生まれつき目つきが悪くて、よく誤解される事もあります。
笑顔でいるの苦手、、なんですけど
なるべくニコニコしてるようにしてるけど
幼稚園の先生にそんな事されると送り迎えも嫌になるー、、、
私が見えたら他の先生に
話しかけたりしててその姿見ると 悪口言われてるのかな?とか思っちゃいます。
てか、そーゆー事してくるのがおばちゃん先生です。
まだ幼稚園生活始まって1ヶ月も経ってないのに。
てか、幼稚園の先生が
そんな事するってことは娘が無視されてないか心配になるけど
その無視してくる先生は基本職員室にいるみたいなので
あんまり気にしなくても平気そう。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月)
コメント