※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

仙台市の保育園に入園中の方教えていただきたいです🥺産休中、標準時間で…

仙台市の保育園に入園中の方教えていただきたいです🥺
産休中、標準時間で預けられるはずなのですが、9時から16時の預かりでとのことでした。
これって、どこの園もそうなのでしょうか。
仙台市はそうゆう決まりなんでしょうか😭?

コメント

はじめてのママリ

9時から16時まででした!
働いている人のための保育園なので、そんな朝早くから遅くまで預かってもらう必要ないかなと思っていてとくに疑問に感じませんでした🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに育休中もその時間でした!
    GWやお盆等の利用が少ないと思われる時期も休ませていました❣️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    違う市に住んでる友達が育休に入るまでは身体休める為にも17時までは預かってくれてたよーって言ってたので、同じだと思い込んでました😂
    教えていただきありがとうございます☺️

    • 2時間前
初夏☀️

我が子の保育園でも産休・育休中は
その時間での預かりでした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    違う市に住んでる友達が育休に入るまでは身体休める為にも17時までは預かってくれてたよーって言ってたので、同じだと思い込んでました😂
    教えていただきありがとうございます☺️

    • 2時間前
あくあ

若林区の保育園ですが同じでしたー!
他の産休・育休・求職中の方も9時-16時なので決まりなんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    違う市に住んでる友達が育休に入るまでは身体休める為にも17時までは預かってくれてたよーって言ってたので、同じだと思い込んでました😂
    教えていただきありがとうございます☺️

    • 2時間前
しー

宮城野区の保育園ですが、産休中はごくごく普通に8:00~17:30で預けていました。
うちは送り迎えが旦那なので、私が動きづらい時期は旦那時間でしたが、全然平気でした😆

というか、育休中も8:00~17:00で預けていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵保育園🥺
    夕方17時までみてくれると本当助かるなぁと思っています🥺
    うちの園は難しいんでしょうけど🥹

    • 43分前