※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月産まれで保育園申し込みした方にお聞きしたいです。今年から育休延…

4月産まれで保育園申し込みした方にお聞きしたいです。
今年から育休延長の厳格化が始まりましたが、4月入園、一次募集を申込せず、2次募集から申込んで育休延長できた方いますか?
役所に確認したところ、会社次第なところはありますが、その方法もありますと言われたのですが、実際2次から申込んで育休延長できた方いるのでしょうか?

出産後の書類を会社にそろそろ郵送しなきゃいけないのですが、2年取りたい旨を先に付箋かなんかで伝えておくべきか、それとも就労証明書依頼時などに伝えるべきか、2次募集で落ちてから伝えるべきかも迷ってます。
2次で落ちたら不承認通知は3月くらいの発送になるんですかね?💦
会社に2次からしか申し込んでないのはバレますかね?💦

ちなみに一人目は4月から保育園通っており、兄弟加点がある為、来年一次募集で二人目を応募すると確実に入れます。
二人目満2歳の3月末までは働いていなくても退園にはならないそうなので、できることなら2年とりたいと思ってます💦

コメント

ママリ

申し込み予定の保育園が、1次で定員に達する見込みがあるなら2年取りたいと先に伝えてもいいと思います😊
上の子がいて空きがあるなら2次で決まってしまうような

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちお今年は上の子の保育園は一次でいっぱいで2次は募集0になってました😊
    来年もそうだといいのですが、、

    • 2時間前