※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

【ママ友とのやりとりについて客観的なご意見聞かせてください🥺🙏🏻】仲良…

【ママ友とのやりとりについて客観的なご意見聞かせてください🥺🙏🏻】

仲良しのママ友Aさん。私は人との付き合いが苦手ですが、このママさんとは仲良く、他の方とは挨拶程度くらいです。

どんな方とも積極的に関わるBさん。私もAさんもBさんがちょっと苦手。悪口ではないですが、Aさんともよく「Bさん凄いよね😧」と話していて、私が苦手なのもよく知っています。

でも、Aさんから連絡があり「Bさんから休みの日に子どもたちを一緒に遊ばせようと誘われたけど断れず、◯◯(私)も一緒に行かない…?🙏🏻」と誘われました。私は行事でいろんなママ友と会うだけで、どっと疲れてしまうタイプなので、私はAさんにその日は予定もあるし、無くても行きたくない気持ちを伝えました(もちろん、子どもがいろいろわかるようになり、休みの日に◯◯と遊びたいなど言ったら、苦手とか言わずに他の方ともお付き合いはしていくつもりでいます!)。

ただ…私もBさんを苦手なのを知っているのに、断れなかったからって誘うのってどうなのかなっとモヤモヤしてしまっていて💦言い方は悪いですが、巻き添えのような感じがして…最近、Aさんにも少しどうかな?と思うことが重なっているので、それで今回のことを過剰に捉えてしまっているのかもしれませんが、今の私の考えは偏ってしまっていそうなので、客観的なご意見が聞きたくてのご相談です🙇🏻‍♀️

コメント

ひな

Aさんは質問主さんがいてくれたら心強いと思ってお誘いしたんでしょうね🥺

シンプルに予定があって行けなくてごめんねでいいとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲心強いと思っただけですよね…

    断り方もこれでよかったんだと安心できました!ありがとうございます🤍

    • 10時間前
km

Aさんも苦手だから仲の良いママリさんが居てくれたら助かるなって感じで誘ってきたのかなーと思いました。

それどうなの?って1回思ってしまうと色んな事に対してもやもやするようになるので、程良い距離感保った方が良いかなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    純粋にその気持ちだけですよね🥲

    本当にそれで、一度何か引っ掛かるといろんなことにモヤモヤしちゃうから…程よい距離感守ります!

    ありがとうございます💓

    • 10時間前