
1歳4ヶ月の息子が37.9度の熱があり、手足が熱いのはどういう状態でしょうか。熱が上がっている最中か、上がりきっているのでしょうか。心配で眠れません。
1歳4ヶ月の息子が、昨日寝る前に37.8度あり
鼻水がすごかったので、2ヶ月前に小児科でもらった鼻水の薬のあまりを一包のませました。
現在足の裏や手がびっくりするくらい熱くて、急いで熱を測ると熱は変わらず37.9度でした。
38度弱でこんなに手足が熱くなるものですか??
手足がとても熱い時って、熱が上がっている最中ですか?それとも上がりきってしまっているのでしょうか?
そこまで高くないとはいえ、初めて熱を出したので心配でオロオロしてしまい眠れません💦
息子は鼻が詰まって30分に一回くらいエーンと言いつつ、すやすや寝ています!
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
熱がある時はない時と比べてあついです🥹

ママリ
上がりきった証拠です。
もし、汗をかいていれば、拭いてあげたり、きがえてあげるといいと思います。
私は、37℃台でも結構熱く感じます。でも、念の為、測る脇をかえると体温違ったりするかもです🤔
鼻水がでているということなので、少し折ったタオルを肩から背中にかけて下にいれると気道が確保されて楽だと思います。
それか片方だけつまっていて、つまっている方が分かるなら、つまっている方を上にして横向きに寝かせてもいいかと。
見ているこっちも可哀想で辛いですよね。
お大事にしてくださいね🥺
コメント