ママリ
リモートでないなら、上の子が小1になるときに育休中や時短勤務だと、ありがたいですよね🥺
うちは5歳差ですが、上がある程度自分のことは自分でできるし、下の子の相手をしてくれることもあるので(その間に家事ができる)、1人だけのときよりも楽です。
年が近かったら、余裕なかっただろうなとは思います。
はじめてのママリ🔰
そう思って3歳差にしました!
不妊治療の予定だったので、少なくとも3歳差はほしいよねってかんじで。
ママリ
リモートでないなら、上の子が小1になるときに育休中や時短勤務だと、ありがたいですよね🥺
うちは5歳差ですが、上がある程度自分のことは自分でできるし、下の子の相手をしてくれることもあるので(その間に家事ができる)、1人だけのときよりも楽です。
年が近かったら、余裕なかっただろうなとは思います。
はじめてのママリ🔰
そう思って3歳差にしました!
不妊治療の予定だったので、少なくとも3歳差はほしいよねってかんじで。
「子育て」に関する質問
これって明らかに悪影響与えてますよね?手遅れでしょうか・・・ 3歳の子供がいるのですが、この前激しく怒鳴ってしまいました。 寝る前に子供が訳の分からない癇癪を起こして、手の施しようもなく 私も疲れてパンクし…
近くに義実家があります。 義弟家族は敷地内同居のため、 子育てやお金に関しても義両親に頼り切りです。 私には両親がいないので 親子関係、義父母の気持ちがわかりません。 やはり手がかかっても近くにいる子のほう…
焼肉に行った時って焼く用とお皿に乗せる時用でトング分けますよね?! 私はどんな焼肉店で警告がなくても絶対分けます! 夫と付き合いたてのとき、一緒に使われてて まだ猫被ってましたがその時は怒りました 夫はびっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント