
コメント

りゅう
熱性けいれんは熱が上がる時に起こるっていうので、熱が上がりきったらでないと思いますが…
我が子は3歳過ぎてから熱性けいれんを起こしました
りゅう
熱性けいれんは熱が上がる時に起こるっていうので、熱が上がりきったらでないと思いますが…
我が子は3歳過ぎてから熱性けいれんを起こしました
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後23日目なんですが、白目が緑っぽいです。 うんちは2日前から減っており綿棒浣腸をしていましたが、今日は黄色い健康なうんちが沢山出ました。食事量も問題ないです。 生後6日目の退院時黄疸が引っかかって光照射をし…
溶連菌 救急 生後11ヶ月、保育園で溶連菌が出ています。 先程9時頃身体が熱いなと思って検温したところ38.4度でした。本人は元気そうなのですが、救急に行って検査してもらいお薬をもらった方がいいのでしょうか? イン…
子どもが風邪を引いて熱が出ると、ときどき耳が痛いと訴えてきて場合によってはあまりの痛さに寝れなくなったりします。 病院に行く頃には症状も落ち着いて、中耳炎の可能性を考えて抗生物質をもらって飲ませはするんです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
まだ苦しそうに唸ってて熱上がってます😭
りゅう
39度からさらにあがってるんですか!?
それは不安ですね😨
ぐったりはしてないですか?
何か周りで流行ってますか?
ママリ
今39.7度です😨
引っ越してきたばかりで、保育園に行ってなくて💦 なので周りではやってるとかもなくて😭
ママリ
眠ってるのでぐったりはないけど、うーうーって唸ってます😭心配です、、
りゅう
そんなに高熱なら心配で寝れないですよね…
首とか冷やしてますか?
我が子は好きではないのでさせてはくれないんですが…
ママリ
可哀想だし心配です😭
冷やそうとしたら手で払いよけます、うちの子も嫌いで😭 でも寝れてるなら救急とかは行かなくてもいいんですかね🥲
りゅう
そうですね…熱以外に何もなければ…せっかく寝てるのに起こすのも可哀想ですし…
ですが、
素人の私が判断するのは怖いので
念のため、子供救急相談に電話してみてはどうですか?
ママリ
8000番に電話したら寝れてて水分が取れてるならあさイチ受診と言われたので朝まで待ちます😭
りゅう
嘔吐しても大丈夫なように用意をしといた方がいいかもです
水分はがぶ飲みさせると嘔吐しちゃうかもしれないので、多めに飲まさない方がいいかもです
心配で寝れないと思いますが横にはなってくださいね
朝になると熱下がっててくれますように…
でも、病院には行ってくださいね
ママリ
こんな時間にありがとうございました😭娘の隣で横になってます🥲
朝イチで予約します🏥
心配で不安だったので本当心強かったです!🙇🏻♀️