
小学生の男の子は休日にどこに出かけるのでしょうか。旦那がいない時の過ごし方や、小学校になっても一緒に出かける機会があるのか気になります。自転車での移動になると思いますが、寂しさを感じています。
小学生の男の子って
親と休日どこに出かけたりしてますか?
旦那がいない休日とかどうしてますか?
幼稚園の今は天気が良くて休みの日はなるべく出かけて買い物や公園など行ってるんですが
小学校からはそういったところは行かなくなるんでしょうか?
私は車の免許持ってなく、車も普段は仕事で旦那が使ってるのでどちらにしろありません
行動するなら自転車になるんですが
小学校になっても一緒に出掛けてくれるイメージなく
あっという間に一緒にいる時間がなくなっていく気がして勝手に想像してはなんか寂しくて😢
ちなみに今現在一人っ子です
- いちごおれ

ぴっぴ
上の子が小3です🙋♀️
下の子が歩けるようになってきたので、休日は一緒に公園に行ったりしますが、その後の買い物は車で待ってる〜とか言われる事が多いです😭
でも公園だと楽しめるからか、公園行くよぉ!って言えば喜んで準備してくれてます☺️
高学年になればそうもいかないかもなーと今のうちに連れ回す作戦です🥹

はじめてのママリ🔰
2年生の男の子がいます。
旦那は平日休みなのであまり休み合わなくてほぼ旦那いない休日を過ごしてます。
よく行くのはスタバ、ショッピングモール(と言っても小さいです笑)のゲーセンやフードコートや遊び場、広い公園に行きます。
今日も2人で電車のって公園行ってきました。
お弁当食べてお菓子食べて虫とりしてカフェ入って虫とりして帰宅です。
遊園地も行ったし水族館も行ったし泊まりででかけたりもしました。
全然ママっこで一緒にまだいたがりますが、留守番できるのでスーパーとか買い物には行かなくなりました。
こっちも来られると高めのお菓子とか買わされたり食材欲しいって言い出してなんだかんだ出費があるので来なくてOKです😂

はじめてのママリ🔰
小3小1男兄弟ですが、休日は公園に行くとしてもボール遊びができる所に限ります😊
あとは、観光地や水族館、動物園に行ったりしていますよ💡
車の運転に自信がないのと、私が自転車持ってないので電車とバス移動です!
コメント