
コメント

ママリ
23区外ですが東京住みで、私も旦那も神奈川出身ですが、子供たちの周りも、自分たちの周りも一人っ子は余りいないです🤔
下の子のクラスには一人っ子ゼロ、上の子のクラスに2人くらいです💡
2人か3人兄弟が多いですね!

はじめてのママリ🔰
周りがどうかはあまり関係ないような🤔
友達付き合いするうえで、相手に兄弟がいるかって気にしないと思うので…
それよりも経済的なこととか、子供の性格的なこととか、ご家庭の教育方針とかで考えた方が良い気がします。

はじめてのママリ🔰
経済的なこともありますし、夫婦で話し合って決められたら良いと思います。
周りが子ども何人いるかなんて思ってもないですよ。

ぴち
わかります!悩みますよね…
私はできれば2人目欲しいですが、日本の情勢や子育てに手がかかることを思うと躊躇する気持ちもあります。
周りは2人兄弟も多いですが、パワーカップルで一人っ子の夫婦もちらほらいます。
結局はご自身の気持ちだったりお家の事情だったりするのでしょうが、どちらにせよ納得できる答えが見つかるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよねえ🥲
そうなんですまさにそういったことで躊躇します。。
周りにどう思われるかが気になるというか、みなさんはどうなのかなあと思ったのですが、結局は家庭によりますもんね😂- 7時間前
はじめてのママリ🔰
私の周りは確かに少ないです😂
一人っ子ゼロ?!?!すごいですね!!やっぱり一人っ子は少ないんですかねえ。。
ママリ
私の周り=自分たち自身の兄弟ではなく、私の周りの既婚友達が子供を何人産んでるかって意味です💦
分かりにくくてすみません💦
兄弟の人数は周りに合わせるものでもないですし、ご自身のキャパや経済的な部分とかで決めるで良いと思います💡
うちは旦那が一人っ子なのですが、旦那が自分の子供は一人っ子にしたくないってところで兄弟作りました。