
旦那が仕事で休みが少なく、家事や子育てに疲れています。メンタルを保つ方法を教えてください。
仕事を頑張りたい自営業の旦那。
家のことは皿洗い、ゴミ捨て、子どものお風呂はやってくれています。子どものことも可愛がってくれます。
今月は丸一日休みの日が2日のみ。
土日はほとんど仕事です。
いい旦那に良いパパだとは思っているのですが、とにかく休みがなくて家族でお出かけなんてできません。
それに、土日もほとんど仕事なので、毎週末わたしは2人の子供と過ごす予定をこなし、もうクタクタです。
1人の時間もなく、家のことも満足にできていない、上の子は私よりパパっ子。何も報われない自分に悲しくなってきました。
旦那が仕事を頑張ってくれるのは嬉しいですが、あまりにも休みがなさすぎて、しんどいです。
同じような方、どうメンタル保たれていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

けろけろけろっぴ
うちもそうですよー!
月に2日休みあればいいほうで
今月はほぼ出張で次帰ってくるのがGW明けです😮💨

もも
うちの旦那も自営です。
休みは月4回です🥲
旦那は家事は一切しません。ゴミ出しはお願いしたらしてくれるくらいです。
実家義実家共に県外で頼れず、私も時短勤務ですが正社員で働いています🥹
なので土日はほぼ家事してたらあっという間に終わります…
毎日時間足らないし、長男三男はパパっ子です😭
これがメンタルの保ち方なのか分からないですが、旦那は私のフルタイム時の給料の6、7倍稼いでくれてます。
私には一生この額を稼ぐのは無理だと思うので、ありがたい事だし家事や育児がワンオペになっている事も文句は言わないです🤣
でもやっぱり仕事や家事育児のモチベーションのため、楽しみは欲しいので近場でもいいので年に2回以上は旅行に行ったりはしています🥺
-
はじめてのママリ🔰
給与が良いのであれば、やっぱり文句言っちゃダメですよね。
ももさんはお子さん3人もいて、正社員で働かれているのはすごいです。
私は、本当にキャパがなさすぎます。こんな自分も嫌になりますね。
旅行いいですね。
ありがとうございます。- 9時間前

はじめてのママリ🔰
その状況で、子供のお風呂に皿洗いもしてくれるのは本当にいい旦那さんです🩷
うちの場合は土日いないのは趣味のためなのですが…
同じような状況で疲弊していました🥲
その上パパっ子なのは辛いですね…でも、そこまで家にいないのにパパっ子ということは、多分ママさんがパパの事をしっかりフォロー?悪く言ったりしてなくて、パパはお仕事頑張ってるんだよ。
と伝えているからかな?
と想像します。
(パパいなくても仲の良い家族でありたいので、私が意識している事でもあります)
お子さんがパパっ子なのは、パパのお陰というより、私のお陰!
と思っても良いと思いますよ❣️
実際、同じように家にいないパパで、ママが愚痴を子供の前で話している子は、パパなんていなくて平気ーって感じです💦
私の場合とにかく友人に愚痴る事、寝かし付け後の甘い物がストレス発散でした。
そして下の子が3歳近くなった頃から、兄弟喧嘩が減って仲良く遊ぶ時間が長くなり、ストレスが劇的に減り、ワンオペ土日が憂鬱ではなくなりました。
家族全員のお出かけ時間が少ないのは、変わらず淋しいですけどね🥲
はじめてのママリ🔰
大変ですね!どうメンタル保たれていますか?
けろけろけろっぴ
メンタル保てないですよー💦
毎日イライラしてます😭
はじめてのママリ🔰
旦那さんに不満言ったりはされませんか?
けろけろけろっぴ
最初の頃は言ってましたよ😅
でも言っても変わらないので
自分の仕事を週5から週4にして
自分時間を作りました😭