※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が体調不良を理由に保育園を休むことが増え、特に食事中に甘える行動が気になります。病院に行くべきか、体調が本当に悪いのか疑問です。赤ちゃん返りの影響も考えられます。

もうすぐ4歳になる年中さん娘の嘘について
困っています。

先日頭痛咳ありの発熱をし、保育園を
お休みしました。
そこから毎日のように頭が痛い、お腹が痛い
咳が出るからマスクをしたい。と
言うようになりました。

全部が全部嘘ではないと思うのですが
保育園に行く前になると頭が痛いので
休みか早お迎えにしてほしいと言ってきたり
ご飯を食べるときになると眠い、頭が痛い
お腹が痛いと言って泣いているフリをします。

久々に義理の祖父母と外食をしたのですが
わざとかのようにわがままを言い
横になりながら数口しか食べませんでした。
祖父母もママが出産を控えているから
甘えているんだよ。と言って横になった
まま食べさせていて5歳になるのに恥ずかしい
という感情が湧き出て止まらなかったです。

ここ何年も横になって食べることは
高熱の時以外は一度もありませんでした。

病み上がりというのもあるのか
赤ちゃん返りで甘えているのもあるのでしょうか。

ちなみに私の両親は食事は特に厳しく
孫であろうと甘えであろうと横になって食べる
ことは許しませんし、叱ってくれます。

義理となると私も強く言えません。

この場合は本当に頭痛が続いてるのか病院に
行くべきなのでしょうか。
最初こそ心配だったものの都合のいい時だけ
体調悪くなる気がして疑ってしまっています。

コメント

ママリ

そんなに毎日頭が痛くなるってことはすごく悪い病気かもしれないから、病院に行って注射してもらおっかあ。。。?
って深刻な顔で言えばうちの子ならめっちゃ元気になります😅