※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

行為を断る理由として、生理や疲労以外に何かありますか。子どもが頻繁に起きることや、日中のワンオペ育児で疲れており、行為に対する気持ちが薄れています。

行為を断る言い訳、生理と疲労以外にありますか?😢

下の子が1歳すぎても頻回に起きるのに日中は遊びに出ないと暴れること、月土で完全ワンオペなこと(日曜日も仕事のことあり)、そもそも行為が独りよがり
な為、したくありません。

が、そろそろ言い訳も尽きました。
夫とは散々話し合った結果何も変わらずなのでそこはご了承ください🙇‍♀️

はぁ眠い。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
疲労は通じないということですか😢?
1日中育児されていてとても疲れてますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です🥲
    もう毎日クタクタです。疲れすぎてイライラします🥲
    疲労は「俺もだよ、てか俺は働きに出てるし。ほんと体力ないね」と…

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事も大変ですがお互い様ですよね…体力というか精神的にも疲弊するし全く自分のペースでは動けないし休まる時間も定まっていないから仕事と一緒にしないで欲しいですよね💦
    気持ちわかってもらえないのつらすぎます…

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫と同職だったので分かるのですが、夫は拘束時間こそ激長いものの休憩時間もちょこちょこあるんですよね、、
    でも主婦は24時間子どもベースですもんね。
    夜でさえふらっと出かけられない。

    辛いです。
    共感していただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 10時間前
あめ

気持ち悪い……とかどうですか?
急いで食べたらお腹痛い!とか…

気持ちよかったらやる気になるのに…と思ってしまうのは私だけでしょうか…笑

はじめてのママリ🔰

ストレスで不正出血、かカンジダになった、が良いですよ!!😇