
インスタでの妊娠報告を見て劣等感を感じつつも、愛息子との幸せを実感しています。この劣等感を解消したいと思っています。
基本ポジティブな私だけど、
インスタで知人友人が2人目妊娠、3人目妊娠とか
写真館での綺麗な素敵な写真の投稿を見ると
良いなぁ...羨ましいなぁ...
こういうフツーの幸せな家族を作りたかったなぁ...
っていう劣等感(?)を感じてしまう。
でも、目の前には大切な可愛い1人息子がいて
目を合わせると笑ってくれて、
それはそれで幸せでしかない。
幸せだけど劣等感を感じるのは
まだまだ私が欲深いからだよなぁと思う。
そんなこと言ったら、
不妊治療中の方とか結婚できず苦しんでいる人とか
世の中には色んな人がいるし、、、
でも、ただこの劣等感をなくしたいんだよな。。
- ゆき🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
インスタ見るのやめたらだいぶ楽になると思いますよ!
インスタってメンタルに良くないらしいので…💦
ちなみに私はやったことありません(^^;ぶっちゃけ有名人以外興味なくて…
他のSNSはちょいちょいやりますが。
ゆき🔰
ありがとうございます。
そうなんですね!確かに。しばらくインスタ開くの辞めようかな😭