
ママ友との関係が変わり、連絡が途絶えたことに悩んでいます。忙しい中でも返事がない理由を知りたいです。
1人のママ友に対しての相談をしたら、同じ気持ちを持っていたママさんと仲良くなり、3月によく遊んでたんです、
で、これからも遊ぼうー!みたいな話をしていて4月からそのお家の子供の慣らし保育が始まりもうお互い忙しくて会ってはいなかったですが連絡は取り合っていたのですが、ママさんの仕事復帰からパタリと返事が来なくなりました、、
最初は慣れない生活も始まってるし忙しいのかなと思っていたのですが、全然毎日のようにインスタのストーリーは上がるし、遊びに行っているし、、
何かしてしまったのか、それとも本当に何もなくただLINEの返事を返してこないだけなのか、、
モヤモヤします、私は忙しいと言っても返せる時はあるので長くても2.3日で返事は返すタイプなのでちょっと気持ちがわからず、、
何もなくても、返事返さなかったりするものですか?😔
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
返事やらスタンプなど返しますね。
心当たりがなければ、忙しくて後で返事しようと思って忘れてるだけじゃないですかね?
なにか別のことでもう一度LINEしてみたらどうでしょう!

はじめてのママリ🔰
何度も送ってて返事返ってこない感じですか?
1度だけとかなら単純に返すの忘れちゃってるだけとかだと思いますが、何回もだと気になりますね…。
-
はじめてのママリ🔰
まだ、普通に会話して返事が来なくなってからは何も送ってないです💦
確かに、何回もだとこころおれそうですね、、- 8時間前

ままり
4月になると疎遠になる人多いです。
3月までは仲良くて、これからも遊ぼうね!と言ってたけど環境が変わって優先順位が変わったんだろうなと思います💦
寂しいですがあるあるです🥺
はじめてのママリ🔰
追いラインをためらってしまっていて、、
心当たりはないので、忙しくて忘れてるだけだといいのですが、、
はじめてのママリ🔰
何度も追いラインするのは、恐怖心与えちゃうかもですが(笑)モヤモヤしてるならもう一度違う内容でラインしてみるのは全然いいと思います😊
それでも返事が来なかったら距離置かれてると思うので引きましょう🥹
はじめてのママリ🔰
知りたくない現実ではありますが、このままモヤモヤも嫌なので一回だけしてみようと思います😔💦
ありがとうございます😭