
夫のストレスや家事育児の負担に悩み、離婚を考える女性の心情についてです。
こんな生活もう嫌だな。
夫は激務、会社のストレスで精神ヤバメ。
だから趣味の釣りにはなるべく行かせてあげてるけど、私だって時短だけど週5、6時間働いて、帰宅したら3,7歳のの子供の面倒見て、激務の夫に期待できない分家事育児頑張ってる。
そんな中、gWに生理がぶつかって、旅行に被らなくて良かったと喜ぶ私に、旅行もあるからこれじゃgWはhできないね…とイライラしだす。
私の意思でどうこうできるもんじゃないのに。
そして海釣りで必要なものが見つからずイライラしだす夫。
一緒に行く人に予備あるか聞いてみたらと提案してもだんまりで子供に当たり散らす始末。
平日は忙しくて帰宅も遅いし、今日も子供のためにお出かけしてたから、釣りの準備ができなかったからだそうな。
しまいには明日の釣りはもう最悪だな、と…。
そんなら行かなければ?
その最悪の釣りのために私ワンオペすんだけど。
楽しく行ってもらって、ストレス発散のために行ってもらうならいいけど、そうじゃないのにワンオペって私なんのために頑張ってるんかね?
もうこんなんばっか。
一緒にいるのやだな。
離婚したほうが幸せなのかな
- はじめてのママリ🔰

空色のーと
要するに自己中夫なんですね😌
離婚できる経済力があるのなら、それもいいとおもいます。
疲れるだけの未来が良く見えます…
コメント