

バナナ🔰
赤ちゃんってまだ視力がボヤっとしているので、服の柄の様にハッキリした形だったり色味だと分かりやすいので気になったり、キラキラ光ったりユラユラ揺れるアクセサリーが気になったりしてそちらばかり見てしまうのは普通ですよ。
それに視覚が発達するにつれて周りの物に興味を持つようになるのも当たり前なので背景が気になるのも発達としては正常です。
なので赤ちゃんが人より物に興味を持つことは発達の一環なので問題ないです。
いつでもどこでも必ず目が合うなんて事ばかりではないです。興味があればそちらを見ます。
あと近距離は合いにくいので適度な距離感(50cm前後)があった方が合いやすいですよ。
目が合う合わないだけで発達障害かどうかは決まらないです。
コメント