※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
妊娠・出産

上の子いて切迫早産と言われた方、その後、出産は何週になりましたか?🥺やっぱり早まりますかね?💡 ̖́-


上の子いて切迫早産と言われた方、
その後、出産は何週になりましたか?🥺

やっぱり早まりますかね?💡 ̖́-

コメント

あおりんご

2人目から切迫早産ですが、
2人目36週と5日
3人目38週と0日
4人目38週と2日
5人目38週と4日でした!

  • Pipi

    Pipi

    ありがとうございます💡 ̖́-
    予定日よりはいつも早めではあるんですね✨️

    • 4月26日
ままり

第一子:予定日5日超過
第二子:予定日4日超過
第三子:切迫早産になりました。
32週に入院、そのまま退院できず36週での出産になりました。

第一子第二子が予定日超過しての出産だったので、第三子も予定日過ぎると思っていました💦
順調な妊娠経過でしたが引越しでバタバタしていて、バタバタが落ち着いた31週ぐらいに頻繁な張りと痛みを自覚・切迫気味とのことで張り止めの薬を処方されました。→32週に健診で(切迫気味以外は)特に問題無し◎と診察を受けた帰り道で大量出血、病院にとんぼ返りして、巨大血腫が発覚、そのまま出産まで入院になりました💦

自覚症状で病院を受診・切迫の診断を受けてから、出血して入院するまで、1週間でした。
入院してからは出血も続き、頚管が一気に短くなり洗髪も禁止の絶対安静、
35週に入り張り止めを抜いたら張り返しが来て36週に出産になり、
切迫を自覚・診断されてから、あっという間に進んだ(?)感じでした💦

  • Pipi

    Pipi

    切迫になるとやっぱり早めにはなるんですかね💡 ̖́-
    私もいま張りどめ飲んでるんですが
    このまま飲み続けるのかは分からないんですが
    やめると一気に進むこともあるんですね😳

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    私、自覚症状あって病院で自己申告するまでは、検査等は異常無しでした!医師からも何も言われず。
    自己申告→モニターつけて少し張りがあったので、医師から『入院する程ではないけど、張り止めだけ飲んどこうか〜』と言われて飲んでました💊
    張り止め飲んで普通の生活していて、1週間後に再診して、出血も無いし頚管も問題無いしモニターの張りもそこまで...だったので、『張り止め飲み続ける?辞める?』『安心材料がてら飲みます!』ぐらいのやりとりで健診終了、その帰路での出血でした😅
    出血するまでは悪化した感じも無くて、帰路でごはん食べたりぶらぶらしていたのですが、出血してからは急激な張りと痛みでした。
    この日の健診では頚管も40ぐらいだったんですが、翌日は20になってました。
    突然切迫が進む(悪化)することもあるので、現在張り止めを処方されるぐらいに指摘されているなら、気を抜かずにできるだけ体を休ませて下さい〜😭

    • 4月26日