※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

これって私がおかしいですか?皆さんならどうするかお聞きしたいのですが…

これって私がおかしいですか?皆さんならどうするかお聞きしたいのですが、

夜19:00くらいに近所のスーパーへ取り急ぎ買い出しに行った時のことなんですが…
駐車場に車を停めたあと、左後ろの席に0歳児を乗せているのでチャイルドシートを外しに行こうと、車から降りて、後ろから回って子供がいるドアを開けてたら、

隣でバックで駐車してくる車がいて、その車にクラクションを鳴らされました。

うちはスライド式じゃないのですが、ドア全開に開いてチャイルドシート外してる最中なのになんでわざわざ真隣に停める??
それに他にも停めるところたくさん空いてたんですよ!
広々乗り降りしたいから少し店から離れた場所に停めたのにわざわざ隣に車停めてきて

チャイルドシート外し中だったのですが、一旦ドア閉めて
相手が停め終わるまで後ろに立っていました。
その後子供を抱っこして、相手の車の前を通ったときにチラッとどんな人か見た時に相手が怒った顔で睨んできたので、まじで腹立ちました。

私が後ろに回った時に停めようと思っていて、あとから私がいることに気付いたんだとしても、クラクション鳴らすことじゃないですよね?😮‍💨
危ないとかで知らせるためにと言うよりは、どけ!という感じで鳴らされたように感じました🥹

コメント

2児ママ

トナラーって奴ですかね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トナラーってなんの目的なんですか?
    ただの嫌がらせなんですかね?😂

    • 6時間前
  • 2児ママ

    2児ママ

    しかも後から停めてるんだから、少しくらいおろしてるなーってわかるなら待てよ!それかほか行けよ!ってなりますよね🤣🤣

    • 6時間前
まるこ♫

時々いる!なぜわざわざ隣に停めるの?って思う人!!
ほんと腹たちますよね。しかもクラクション鳴らすなんて!!

なんかバチ当たれっておもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    腹立ちますよね🙁
    私が買い物し終わるまで車の中にずっといました。謎です😒

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

いますいます!そういう人!
我が家もスライドドアじゃないのでたくさん駐車区画が空いてる時はあえて扉を大きく開けて絶対隣に停めるなよというアピールをするのですがそれでも隣にとめてこられることがあります!!
その時はクラクションならされたりまでは無かったのですが…ママリさんとても嫌な思いされましたね😭
運転が下手くそか思い込みが強いタイプなんだと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大きく開けてアピール分かります😂
    それでも隣に停めてこようとする人いますよね!!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

面倒なやつに絡まれましたね😓お疲れ様です
知り合いの障がい者の方が言ってたのですが、誰かの隣じゃないと車を止められないとかのこだわりを持ってる人がいるそうです。

ただ、クラクション鳴らすのはただの性格の悪いクソみたいなプライドの、柔軟性も相手の事情も想像できないクズ野郎ですけどね。
老人みたいに判断力も感情のコントロールもできない可哀想な奴と思っていたほうが良いですよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういった方もいるんですね💦
    隣って結構迷惑ですよね🥹🥹
    可哀想な奴だと思います😮‍💨

    • 6時間前