

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
妊活経験者です。
セルフ妊活半年で妊娠できずクリニックに通いました。最終的には体外受精での妊娠です🙋♀️
無排卵の月でも生理は普通に来ました…
基礎体温も、うーん…って感じでした。
私は冷え性だからか、冬は無排卵になることがありましたが、排卵してないかしてるかは正直自分ではあまり分からず。病院で今回は無排卵ですねと伝えられて知る感じです。
強いて言うなら、おりものが生理前にしては少ないなぁって感じでした💦
排卵を促す薬を貰ったり、排卵日近くには注射で促したりしました!
排卵日後は子宮内膜を分厚くする薬や貼るテープも貰えましたよ。

pon
同じく無排卵です🤲
生理が半年来なかったり、基礎体温がずっと低温期だったりと おかしいと思い病院にかかったところ多嚢胞と診断されました。自己排卵も全くできていないとのことだったのでクロミッドという排卵を促す薬をもらって飲んでました!最初は1日1錠だったのですがそれだと効きが悪かったので今は1日3錠飲んでます!人工授精前日にHCG注射を打ってもらってしっかり排卵できてます⭕️
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
無排卵・多嚢胞と診断されるのにどんな検査をされましたか?
私は2ヶ月前からクリニックに通っているのですが、妊活歴はまだ浅いので不妊治療と言われるまでではありません。
そのせいか、クリニックでは血液検査しかしておらず、自分で測った基礎体温表を見せただけで排卵していると言われました。
タイミング法や性行為の回数を増やす様に言われましたが、排卵していないのでは意味ありませんよね、、、。
しかし今月は基礎体温がずっと低温期で多分排卵していません。
クリニックを変えるべきかも悩んでいるのですが、排卵していないかもしれないと伝えればponさんの様に色々やってもらえるでしょうか😢- 3時間前
-
ママリ
長くなってすみません💦
- 3時間前
コメント