
8-14時まで教育時間、14-18時まで延長保育のある私立幼稚園に満2歳児ク…
8-14時まで教育時間、14-18時まで延長保育のある私立幼稚園に満2歳児クラスで通っています。
私は正社員で、今月末から仕事復帰します。
8時ぴったりに幼稚園に送り、18時前(17:45頃)に迎えに行く計算でいます(徒歩+電車通勤)。
マンモス園と言われており、行事も少なく、延長保育で残っているお子さんの数を聞いても結構残っていますよ〜と先生から聞いています。
仕事復帰して、しばらく様子を見たりやってみないと分からないと思いますが、特にお迎え時間がギリギリじゃないかなーと不安になりました。
電車が遅れたりしたら、延長保育時間をも超えてしまうのでそれこそ先生に迷惑かけるし、子どもも不安になると思いました。
同じように、正社員で幼稚園に預けて働いている方、実際幼稚園でうまく生活回っていますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
似ています!
早くても17:30にお迎えに行っています。
マンモスではないですが
何人か残っていますね
結構6時2分前に来る方も見られてますが18時までに来てくれれば問題ないと言われます🥹
コメント