※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

悩んでます。人の赤ちゃんが可愛いと思えません。自分でも、なぜかわか…

悩んでます。人の赤ちゃんが可愛いと思えません。自分でも、なぜかわからずに困惑しており、よく自己分析してみたら、特に女の子の5カ月位〜3歳位のまだうまくしゃべれないけど、自我があるような子が特に嫌に感じてしまう気がします。元気いっぱいで明るい人懐こい子より、普段少し大人しい感じなのに、小さなことですぐ泣いてしまうような子や、泣きそうなのを我慢して下唇だしてる感じや、大人しい子がギャン泣き、インスタ等で可愛い赤ちゃんとしてバズってる子なども身震いがしてしまい、苦手です。大好きな親友の赤ちゃんも、こちらに当てはまり何故だかすごく嫌なんです。年少くらいになると全然平気で、むしろ大人しい子が好きです。
もちろん、嫌がらせしたいとかそういう感情になるのではなくて、なんだかゾワっと鳥肌が立つような感情で、目を背けたい、あまり関わりたくないという感じです。赤ちゃんなんてなにも悪くないのに、自分が思ってしまうことが異常だと思うので悩んでます。特に子どもに関わる仕事してるわけでもないし、親友とも少し距離は置いたり対策してますが、これは治らないんでしょうか。同じような方いませんか?

コメント

ノンちゃん

わたしも人の子供がかわいくなさすぎる!!
支援センターでわたしの膝とかにきたら
来ないで!って思いますよ!!

ママリ

2人の子持ちです。
私は他人の子供なんて何歳でも嫌いです😂可愛いと思えない、どころではなく、大嫌いです😂

それはさておき。

特定の年齢の女の子にだけ、となると、考えられるのは…
ご自身の子供の頃はどうでしたか?
特徴に当てはまりますか?
当てはまるならその頃なにか嫌な思いをしたとか(親にもっとしっかりしなさいと怒られたとか)で、親から否定された、「悪」とされた、まるであの頃の自分を見ているようで、嫌な気持ちになるとか…

もしくは近しい姉妹がいて、そう言う姉妹ばかりを親が可愛がって、自分を蔑ろにされたから、そういう子を見ると虫唾が走るとか…

子供の頃になにかそういう嫌な記憶があるのかもしれませんね。

私も毒親で子供の頃に良い思い出がないです。だから子供も大嫌いです。

でも。
だからってどうでもよくないですか?
その年齢と特徴にあてはまる他人の子と今日からしばらく生活しろ!と言われているわけでもなし、子供が嫌いな大人なんて山ほどいますし、距離を置くなどテキトーにあしらっておけば大丈夫ではないかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

私も自分の子以外可愛くないです!
友達の子も可愛いって言ってるだけで全然興味ないです!みんなそんなもんだと思ってました!

min

下の子が生まれたときに上の子可愛くない症候群になり、同じようにゾワっとしました😭
自分の子や身内の子でもなるので、他人の子だと余計可愛くなかったです。