※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

イヤイヤ期の子供に無視してしまうことに悩んでいます。冷静になれず、イライラしてしまうのがよくないと感じています。

イヤイヤ期の子供にイライラしすぎて無視してしまう。よくないですよね。

いるのにいらない、ポイする、返すと言う
→そのあとにやっぱり欲しかったと泣く

この感じの出来事が多すぎてさすがにイライラ。
そのあとしばらく話しかけられても無視してしまう😵‍💫

絶対よくないとわかっているのに、冷静になれない。暴言を吐きそうになるから黙って無視をする。

やってはいけないことですよね。

コメント

ぱちょり

成長の過程なので、
わたしは良い意味で放置します🥺

無視というより、そのゾーンに入ってる時は
無理に相手しないでいるとそのうち我に返ってますよ😂✨

ayman

イヤイヤ期しんどいですよね。

いると言うからあげたらポイはうちもされます😅

うちは1つ1つの事にひっくり返って大泣きされる時が辛くてなだめていたんですが、毎回の事なのでブチギレてしまいます。

先週辛くて泣いてしまいました私が😢

でも、泣き叫んでる時は無視が良いと思います!