
入院中の子どもの遊び、おもちゃについて質問です。感染予防のためプレ…
入院中の子どもの遊び、おもちゃについて質問です。
感染予防のためプレイルーム禁止(おもちゃの貸し出しもなし)なので毎日時間がなかなか過ぎていきません。YouTubeも飽きたようで…
家から持ってきたおもちゃは何故か遊んでくれず、毎日パパがご褒美にトミカ3〜4個を差し入れしてくれるのですが入院が延期になってしまいこのままではトミカだらけになってしまいます😭100均のシールブックは秒で飽きました…
親の気持ちとしては入院中のささやかな楽しみだから
○トミカくらい毎日買ってあげよう
という気持ちと
○このまま続いたらやばいぞ!
という気持ちと半々です💦💦
ちなみに入院は今のところ10日で、
トミカは一個400〜500円…
子どもの心の安定を保つため安いものだといえばそうなんですが😢
みなさんならこの状況でトミカ毎日買ってあげますか?
また、他におすすめの暇つぶし遊び道具ありますかね?
ちなみに2歳男児、車大好きです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
こちらは、持っていますかね?✨
トミカ大好きなら楽しめそうかな?と思いまして、、

てんてんどん
トミカを買う事自体は心を守るためなら良い気がしますが、その後を考えるとなかなかそんなに集めても…と思っちゃいますよね。
トミカではなくトミカを遊ぶ道路とかを買ってあげたらどうですか?
Amazonのスクショで申し訳ないですが、こういうやつです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦家にもたくさんあるのにさらに…となると💦
トミカで遊ぶ道路は持ってないのでいいですね!!Amazonみてみます✨
ありがとうございます😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
これ持ってないですがトイザらスにあって遊んでいたのを思い出しました!ありがとうございます✨