

ママリ
1人目の時の経験から5月に仕事復帰できると見込んだけど、今もまだ〇〇な症状が続いていてフルタイムで働くのが厳しいと感じています。
みたいに正直にそのまま(もしくはオーバーに)伝えるしかないかなと思います。
あわせて、病院で母健カード書いてもらって勤務時間短縮してもらうのが良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
正直に言うしかないかなーと思います

はじめてのママリ🔰
今日伝えました!
ちょっと上司は冷たかったですが何とか取得できそうです。
ありがとうございます。
ママリ
1人目の時の経験から5月に仕事復帰できると見込んだけど、今もまだ〇〇な症状が続いていてフルタイムで働くのが厳しいと感じています。
みたいに正直にそのまま(もしくはオーバーに)伝えるしかないかなと思います。
あわせて、病院で母健カード書いてもらって勤務時間短縮してもらうのが良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
正直に言うしかないかなーと思います
はじめてのママリ🔰
今日伝えました!
ちょっと上司は冷たかったですが何とか取得できそうです。
ありがとうございます。
「お仕事」に関する質問
育休延長について上司へのメールの文章 お疲れさまです。 7月の保育園入園が落ちてしまいました。〇〇市では第二子の保育料がかからないため、今のところ託児所に入れる事は考えていませんが、なるべく早く復帰出来るよ…
事務職で制服着用(スカート)されてる方、 どんな靴下やストッキング履いてますか? また自分が同じ立場だったら何を履くか、ご回答いただいてもOKです! うちの会社は膝丈の黒いスカートなんですが、 靴下類は自由なので…
これでよかったのか…とモヤモヤしているので、ここで吐き出させてください。 今年の3月末で前職を退職して現在求職活動中です。 6月末までに仕事を見つけないと娘が保育園を退園になってしまう予定です。 保育園にはまだ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント