※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家に見知らぬお金がありました。昨日の夕方頃からあったと思います。同…

家に見知らぬお金がありました。。昨日の夕方頃からあったと思います。同居の母、父、私
、夫ともに心当たりなく、、
私は母が父にお小遣いとして置いているのかと思っていましたが、違うようで頭が真っ白になりました

というのも6歳の息子は先日万引きをおかし、12月にも万引きしています。そして話は聞かず、逃げ出し、人の家にも不法侵入、、、
昨日は息子が帰ってきてから話を聞いたりカバンの整理も一緒にしないまま過ごしてしまい、私は部屋の片付けをしていました
もしかしたらお友達?学校?バス通学なので、ほかの保護者の方のお金?それとも家のどこかのお金?
色々と不安しかなくて、、心配でたまりません
息子が学校に行ってから気がついたので、まだ息子にも確認出来ておらず、、でもいつも嘘ばかりつくので本当に信用がないです。。
そして私は強迫症もあり、人のものを取るんじゃないかいつも不安です。
昨日は少し外出したものの、家にいる時間もながく、また最近息子のことなどでかなり頭を悩ませていて、記憶も薄くなっていたところもありました...人のお金だったらどうしよう。私も窃盗などしていたらどうしようととても不安です。
今思い出すにそんなことをした記憶はないですが、、
予測外のことが起きてパニックです
学校への連絡は息子が帰ってきてからで良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

そのお金が息子さん絡みじゃなかった場合、学校にも息子さんへの不信感(言い方キツくてすみません💦)を不要に抱かせてしまうし、息子さんも傷つけてしまうと思うのでとりあえず帰ってきてからでいいと思います。
正直に話してくれるといいですね。
大人が置き忘れてたならどんなにいいかですね・・・。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう毎日こんなことばかりで、いくら起こっても注意してもわからなくて、ふざけて笑っている。息子を見てすごくイライラしてしまうし、正直言って育てられないって毎日思ってしまいます…
    数ヶ月だけ預けるとか、精神科に入院してくれるとかそれをしてほしいです。そしたら少し解決しますかね…?

    • 3時間前
nk

まずは家庭内で解決したいところですね🥲

まずは息子さんから聞いてそれからの対応が良いとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    毎日のように、こういうことがあって、私はもうどうすることもできません…
    母父と夫と住んでいますが、こういうのを考えるのは全て私で1人で背負いすぎていっぱいいっぱいになってしまいました。もうかなり前から限界で
    どうしたらいいのか本当にわかんないです

    • 3時間前