
先生からの連絡を求められた場合、回復しているときも電話すべきでしょうか。
小児科につれてって明日様子電話してくださいね~と先生に言われたら症状が軽くなってても連絡しますか?先生に直通の電話ではなくただ受付の人に説明するだけな感じです。
熱が全然下がらないとか昨日よりぐったりしてるとかではなく元気になってきていて熱はあるものの昨日よりは下がってたりする場合です。
毎回言われるので先生の口癖みたいなものだと思っていて初めて熱を出したときに一応回復したと電話したのですが「あぁそうですか」みたいな反応だったので別にいらないのかな…?いつも混んでるし忙しいのにわざわざ熱下がってきました的な報告するのもなぁ~と思って電話しなかったのですが、母に電話したのか?と聞かれて良くなってきたからしてないといったら馬鹿呼ばわりされて…回復しましたって連絡するのが常識なのでしょうか…
- ぽにぽに(生後11ヶ月)
コメント

ママリ🔰
ええー私もしないです🙈❤
よくならなければ電話するか、病院にまた行くって感じです😅

ことり
次行く機会に、先生に、症状回復してれば連絡なしでいいですか?って聞いて良いと思います🥺
-
ぽにぽに
そうですね💦次行くときそうします😅
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
様子を電話するって珍しいと思います😳
酷くなるようならまた見せに来てはよく言われますが!
次回からは、帰る前に受付の人に確認されるのはどうでしょうか?
先生が口癖的に言ってるのか、先生と受付が連携してないから受付の人も困ってるのか💦
-
ぽにぽに
そうですよね😅私も医療従事者ですがわざわざ良くなったか電話してくれなんて言わないし良くなりましたと電話されても受付の人のようにそうですかしか言いようないよなって思ってしまって😅
そうですね💦次はそう聞いてみます💦- 3時間前
ぽにぽに
ですよね😭同じく治らなければ電話するか受診します!なんか良くなったのに見せに来てって万が一言われるのも嫌だなと思っちゃって😅呼ばれるのに1時間くらいかかるので…