※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自営業を夫婦で営む女性が、産後に職場復帰を考えています。職場の上司が気が弱く注意できないため、上手に対処する方法や性格改善についてアドバイスを求めています。

自営業を夫婦で営んでるんですが、
私は産後職場にはまだ復帰してません。

チラッと話聞くと、会社のお局が仕切ってるみたいです。
妻なので私が上に立てばいいのですが、私自身気が弱い部分があり、あまりはっきり注意できません。
もし復帰となるとそのお局をどうゆうふうに扱っていくか悩んでます。
こうすればいいとか、この弱い性格治す方法など、
経験者の方教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦で営んでるということはお局さんより立場上ってことですよね?
代わりに指示出しとかするのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。
    産前、お局強過ぎて、言うことも聞かなく困ってました。指示も通りません。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言うこと聞かないなら辞めさせることは会社的に難しいんでしょうか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が社長なんですが、
    人不足なのと、シフトも書いてもらってるみたいなので、
    辞めさせたくないそうです。
    私から首宣言できません🥲

    • 7時間前