※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
お仕事

就労証明書についてです『産前産後休業の取得』という項目のチェック欄…

就労証明書についてです

『産前産後休業の取得』という項目のチェック欄が取得予定と取得中しかありませんが、取得していた場合は概要欄にかかないといけませんか?

職場に提出したところ、取得中でも取得予定でもないから書かなかった、と言われました。

コメント

ゆうな

過去の話は記入不要かと思います。

  • まりも

    まりも

    大丈夫ですかね??

    • 3時間前
ママリ

育休中の所を書けば、書かなくて良いと思いますよ。

3児ママ

すみません。
今は産前産後中ですか?
育休中ですか?
もしくは復帰した後ですか?

今どの時期なのかで書く箇所変わると思います。

  • まりも

    まりも

    今育休中です!

    • 3時間前
  • 3児ママ

    3児ママ

    であれば育休取得中のところの記載があれば大丈夫ですよ^ ^

    • 3時間前
  • まりも

    まりも

    心強いです😌区からもらった冊子を見ていたら書くみたいなこと書いてあって…………

    • 3時間前
  • 3児ママ

    3児ママ

    そうなんですね。
    地域によって違うかもなので他の方もおっしゃっているように役所に確認がいいと思います^ ^

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

役所に確認したほうが早いかもです!職場の人もわかってない事多いので😓


私は抜けがあることに気づかず持って行ったら、その場で電話して職場に聞いてくれました。

  • まりも

    まりも

    そうなんです、職場の人なんにもわかってないんです。全て聞いてきます😫一度不備を発見して戻ってきたのですが、改めておやおや?と思いまして😖

    • 3時間前