※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

普段旦那は朝早い出勤で、私が子どもたちの支度も送迎もしてます。たま…

普段旦那は朝早い出勤で、私が子どもたちの支度も送迎もしてます。たまに平日休みで、それが今日なんですけど、口出しが多すぎてムカついてきます。寒いから長ズボンにしてって子どもとのやりとりで揉めてたら旦那は何でダメなの!?暑いよ!?って子どもたちの味方しちゃってもう私が諦めました。病院連れて行くのも看病するのも薬飲ませるのも何一つやらないから後のことが考えられないんでしょうか。大変なのはこちらだけですもんね。ちなみに伝えたら絶対風邪ひかないから!!!でした。
下の子が幼稚園に箸持って行きたいって喚いてるときも、お便りにも書いてないし、先生からお箸の許可はでてないし、ルールだから家だけで使おうねって伝えても駄々こねてて。
私もイライラしてきて、じゃあ自分で勝手にやりなさいって放置してたら旦那から何でそんな言い方しかできないの?って。
その間も旦那はソファにいるんですよ。
ほんとに旦那が休みって疲れちゃいますね。
何の助けにもならいどころか、精神的にやられます。

コメント

うにまる。

うちの旦那もやらない癖に口出しばっかで同じ状態です(._.)

ママリ

旦那は口出しだけで動かないですよね…我が家の旦那も平日休みなんですが、いつまでも寝てるし布団の中から子供に行ってらっしゃいっていう日もあります。私はシカトしますが子供は行ってきますってちゃんと言うんですよね^^;
ダラダラムカつく、仕事行け!って思います^^;