
5歳の子供にイライラします…朝起きない、自分のしたいことしかしない、…
5歳の子供にイライラします…
朝起きない、自分のしたいことしかしない、約束守らない、話聞かない(2分後とかに同じこと聞いてくる)
調子がいいとお手伝いしたりしてくれるし
下の子には優しいです。
でもなんというか中間反抗期?なのかもう私がイライラしてしまってコミュニケーション上手く行きません😭
話をしたのに聞かず何度も聞き直し約束をやぶり、そのままぐずったのでイライラしてイライラして子供の頭を引っぱたいてしまいました。
市販薬のイライラのやつって効くのでしょうか?
近くの心療内科・精神科は予約いっぱいです😖
虐待親になりそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミニー
約束とはどんな約束でしたか??
話は目線に立ってゆっくり説明したりはしてますか?👀
うちも
聞かないですがゆっくり話したり
なんで、その約束をするかという理由を話したりしてます😂
はじめてのママリ🔰
例えばおもちゃ遊びなどなら、
ママがもう終わりって言ったら終わりだよと言う→子供もわかったと返事→ママが声掛けたらおかたづけしようね、おかたづけは自分でするんだよ→子供自分でする!と元気よく返事→おもちゃ遊びがスタート→時間が来て声掛け→やめない→もう1回声掛け→やめない→約束したよね?と聞く→いやだいやだがスタート→○○するには(ご飯やお出かけなど)もうやめないと間に合わないorできないよと伝える→行かない・しないと言い出す→片付けようと言う→ママがして!という→約束したよね?のループです🥲
ミニー
お子さんは時計読めますか🥹??
はじめてのママリ🔰
読めます!子供部屋(おもちゃ部屋)にもリビングにも付けてます😭
ミニー
凄い👏✨
お利口ですね🤗
それなら、
終わりって言ったらではなく時間で言ってはどうですか?💡
あとは、
おもちゃも疲れちゃったから休ませてあげよー🧸
等も言ってます🤭
片付けは一緒にしよー!と言っても
ダメそうですか🥹