
情緒を保つための薬はありますか。心療内科に行くのが嫌で、気持ちが落ちると人と話せず、子供にイライラしてしまいます。元気な日は話せるのに、できない日は無愛想になり、辛いです。アシュワガンダを試しましたが副作用が強く続けられませんでした。
情緒を保てる薬とかありますか?
心療内科とか言って泣かせるような問診の仕方が嫌で行きたくありません
気持ちが落ちると人と目も合わせられないとか話せない笑えないし子供に無性に腹が立ったりご飯作る気力ないくせに一丁前にご飯はもりもり食べたり
次の日は元気になって外に連れ出して遊んだり
心がついて行かなくて結構しんどいです
元気な日はママさんたちとも積極的に話したりニコニコ出来るんですけど
できない日に話しかけてもらっても無愛想な対応をしてしまったり
ほんとに辛いというか、なんで?って悲しくなります
私のわがままなんですかね
子供たちが可哀想だし治したいです
iHerbで1度アシュワガンダ頼んで飲んだけど副作用がキツすぎて続けられなかったです
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
めちゃくちゃ同じです😣!!
日によって気分が全く違ってて、落ちた時がしんどすぎます、、。
もう誰にも会いたくないし、ずっとベッドにこもっていたい〜みたいな感じになります。
でも元気な日は普通に出かけたりして笑って過ごせます🫨
これってなんなんですかね🤦♀️
自分に振り回されて疲れませんか?
私は自律神経失調症があって内科で抗不安薬処方されてますが、頓服なので年に数回飲むか飲まないかみたいな感じです!
弱い抗不安薬ですが、服用すると気持ちが落ち着いて少しぼーっとしますがどうでもいいや〜みたいな気持ちになります😂
元気になったりとかはないですが!
心療内科じゃなくても婦人科や内科で漢方や抗不安薬も処方してくれますよ。
ママリ
同じ方がいて心強いです😭
ほんとに疲れるんですよ、鬱かなとも思ったんですけど毎日落ち込んでる訳でもないですし、、
症状は何ですか?とか受付で聞かれたらなんて答えたらいいのか、
元気な日に行っても嘘だろと思われないか
逆に落ちてる時に行く気力があるのか、
聞いてもいいですか?😭
今日は午前中落ち込みまくって夫に無言大泣き電話してました笑
午後には子供相手するくらいの少しの元気は戻りましたが、、
ママリ
私も鬱かなと思ってます🤦♀️
落ちる時は本当に消えてしまいたいと思い詰めるほどまで落ちるので自分が怖いです、、。
でも元気な日はめちゃくちゃ元気で不思議ですよね〜!
ずっと落ち込んだり食べられない、眠れないとかあるならいよいよやばいなって思うんですが食べれるし眠れるしなんなんだろうと思ってます😣💦
私の場合は体にも不調が出たのでそれを内科で伝えました!
動悸や吐き気とかです😭
元気な日って病院行かなくても大丈夫じゃん!て気分になるし落ちてる時は病院さえ行く気力なくてなかなか行くタイミングないですよね。