※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅媛ママ
ココロ・悩み

小学校1年生になったばかりの娘の親なんですが、明後日に参観日とPTA総…

小学校1年生になったばかりの娘の親なんですが、明後日に参観日とPTA総会と学級懇談があります💦

全部参加だと13時30分~16時10分まであります。

私は、精神的な病気があり人と接するだけで、神経使ったり💧気を使ったり💧他のお母さんに何思われてるか凄く気になってしまって、それがストレスになってます…

娘が他の子とかに避けられないように!と今まで保育園の時も無理して笑ったりして上手くやろうと努力してました…

でも、参観日だけ参加して後は出るのやめようと思っても変な目で見られないか、とか途中退室とかできるのか、とか色々気になって気になって…

考えたら熱が出たりして体調不良に…

どうしたらいいのかわかりません…

同じような人居ますか?

コメント

ほのゆりか

担任に相談した方が良いです
1年間の色んな事話し合いするので

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    通用するんですかね?

    • 2時間前
空色のーと

1年生は懇談会出る人も多いので、出るなら参観と懇談会ですかね💦

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    精神的に持つかどうかですが…

    • 2時間前
はじめてのママリ

プリントとかうちの小学校は貰えるし全員参加してないです💦
うちは小学校中学年ですが出席できない時もありましたが特に困ることもなかったです。

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    そうなんですね!
    やっぱり学校ごとに対応違うのかな?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    違うと思います!出てる方はいつも一緒だし1回も出席してない方なんてざらにいます!

    • 2時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    ネットでも出ないって人もいるみたいですね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通にいますよ✨困ることもないですね。

    • 2時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    気になるなら担任に言ってもいいですよね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが良いと思います!無理して出席しなくてもと私は思います✨

    • 2時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    無理にはよくないですよね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無理はしない方がよいですよ✨頑張らなくても大丈夫です!

    • 2時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    ありがとうございます✨

    • 2時間前
きき

参観〜懇談会まで同じ流れですがPTA総会は参加してる人聞いたことないですし、懇談会は数人程度しか参加しませんよ😅
家庭訪問とかありますよね何かあるならその時に話すればいいですし無理に参加しなくていいと思いました😳

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    そうなんですね(*´ω`*)
    学校に相談してもいいですよね

    • 2時間前
  • きき

    きき

    懇談会で大事な内容話すかも知れませんが、そんなに大事な話なら絶対にプリントも後日配られるし大丈夫ですよ!
    相談というかもう連絡帳に申し訳ないですが体調が優れず参観のみ参加させていただきます。って連絡しておけば良いかと☺️

    • 2時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    そうですね
    連絡帳とかに書いておきます✨

    • 2時間前
ママ

私も参観だけ出て帰る予定です😀
2年生で、1年の時はPTA以外はでましたが、懇談会もすぐに終わるからいいかなぁと。兄弟いる人だと途中で抜けたりもあるみたいですし、全然来てなかったです。

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    そうなんですね!
    結構出る出ないも親次第ですね

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わかります!
私もめちゃくちゃ気にして帰ってきてぐったり…ストレスになります。

学校によるかもしれないですが、うちの学校は参観だけ出て帰る方も多いですよ!

小学校にもなると皆さん仕事してたり忙しいしですし💦

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    そうですよね(>_<)
    自分ができる対応をします。

    • 2時間前
mama💕︎

みんな授業参観だけ見てその後帰る人結構いましたよ✨️
私はそそくさ帰ろうと思ったら大勢の人帰ってて逆にびっくりしました🤣

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    そうなんですね😅

    • 2時間前
  • mama💕︎

    mama💕︎

    やりたい人だけでやってくれって気持ちでいます🤣
    あまり気にせず大丈夫ですよ☺️

    • 2時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    出る出ないも保護者次第ですね✨

    • 2時間前
  • mama💕︎

    mama💕︎

    そうですよ✨️
    長い時間いてらんないですし!
    気にせず授業参観だけでて帰りましょ🤣👍

    • 1時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    ありがとうございます✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

参観だけって人もけっこういますが初回の懇談会は多いです。でもでなくてもよそ様の事は気にしないのでいいと思います💨

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    まぁ、みんな出るから出る!みたいな考えは少ないのかな?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はそれもあったりクラスの雰囲気?ママさんの感じが知りたかったのもありますね!こない人はほんと来ないんで自由だと思います!

    • 1時間前
  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    みたいですね!
    考えてみます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

参観日だけ出て
しんどいと思ったら
途中で帰ってもいいですし、途中で抜けてもいいと思います。
はっきり言ってPTAの総会や学級懇談に行かなくても何も困りませんので💦
変な目で見られないですよ!!
大丈夫です!
不安でしたら、担任に軽く説明して
後で資料を貰えるか聞いてみるのもいいですね!

  • 紅媛ママ

    紅媛ママ

    そうゆうのも考えてみます。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1時間前