

ぽっぷ
うちの近所の人は、登下校のときに子どもに付き添っていて、同じように登下校のときに出会う人と自然と仲良くなってました!
子ども同士が同じクラスで仲良くなったってのもあると思いますが、入学して2週間で家族で家にも遊びに来ててすごいなと思いました!

たかこ
わかりますー!!わたしも全然ママ友っていなくて😂町内会とか学校の役員とかになってみんな仲良くなってるのかなって最近思ってるんですけどどうなんですかね!
知り合いいないって、保育所一緒だったママさんとかいないんですか??

ママリ
習い事一緒だと友達できやすいかなと思います🙆

ママリ
小学校だと中々できないですね💦
今4年生になりましたが、役員やったからできたってだけで、役員やってなかったら幼稚園からの知り合い以外いなかったと思います😅
それでも学校で会えば喋るってだけの関係性です💦

はじめてのママリ🔰
近所の公園に行って仲良くなったママさん数人おられます✨公園などで出会った時に
話してみると ママ友に発展したりするかと思います✨

ままり
うちも知り合いいない小学校に入学しました。
幸い娘は新しいお友達が出来たようなので、お友達のお母さんと会う機会があればお話出来ればと思ってます😌
あとうちの小学校はPTA完全任意ですが入る事にしました💡
0歳児連れなのでこなせるか心配ですが、0歳児連れてると話しやすいかもとも思ってます😂
コメント