
妊娠5週6日で、喉の辺りに気持ち悪さがあります。食欲は旺盛で、食べると気持ち悪さが和らぎます。これは食べづわりでしょうか?今後、吐きづわりに変わる可能性はありますか?また、今日はすでに食べているので、ラーメンを作るべきか悩んでいます。痩せ気味の場合、体重が少し増えても問題ないでしょうか。
5w6dですが、喉の辺りまでモワッと気持ち悪さがあります。
最近は食欲旺盛で常に何か食べていたいし
食べているとそのモワッとした気持ち悪い感じがなくなります💦
これは食べづわりというやつですか?
これってずっと食べづわりのままなのか、これから吐きづわりに変わっていくのかどちらなんでしょう?
今もラーメン作って食べようか悩んでます。
でも今日1日いろいろ食べてるので我慢すべきか…🥲🥲
元々が痩せ気味の場合は少しくらい増えても大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
食べづわりです!
えずく感じですかね?
私は食べづわりだけでした😌
ほんと食べたくなりますよね🤣
おにぎりとかゼリーよく食べてました!
体重は増え具合も見られます!
ちょっとくらいなら大丈夫ですが、
妊娠中の体重増加目安がネットにあるので調べてみてください🔍

よーぐる
それは食べづわりだと思います🥹
私もそのタイプです、、💦
食べづわりも食べた後からすぐもやーっと気持ち悪さがあるじゃないですか?
私はそのもやーっとに耐えられなくて何度か吐いちゃったりしてるので、一度でたくさん食べるのは要注意です🥹💦
少量をこまめにが、私の中のポイントです😂
吐きづわりに私は変わらないですが、変わったって話も聞くし、ないことはないと思います🥲
あまり増えすぎるほどたべちゃだめですが、痩せ気味の方だったら太ってる人より増えてもいい量は多いですよね☺️
食べ過ぎ注意ではありますか、今は食べられるものを食べられる時に食べたらいいと思います☺️

まちゃん
食べづわりだと思います!
つわりは人それぞれなのでどうなるかは分かりませんね...😔
食べれる時に食べていた方がいいですよ〜!妊娠中期〜後期にかけては体重管理厳しくなってしまうので😭実際に私も後期になって怒られてしまいました😂
コメント