※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お友達の名前が分からず遊びに誘えないことに悩んでいます。名前を覚えられるようになる時期について教えてください。


お友達の名前が分からないから
呼べないし遊び誘えないのが嫌だと
言っています。

名札のひらがな読めないし
名前分からないですよね、、😭

いつ頃、名前も覚えて
お友達と遊べるようになりましたか??

人見知りもあるので
毎日頑張ってるみたいですが
入園したばかりで本人がメンタル崩れてます💭

コメント

ななこ

すごいですね😳
うちは保育園なのでもうクラスの子の名前は覚えてますが、4月に新しく増えた子には「お友達になろう。ぼく〇〇だよ。お名前おしえて」って言うように伝えてます!
あとは習い事も行ってるのですが、仲良くなれそうな子には同じように言ってます😊
親が名前知れそうだったらなるべく覚えるようにもしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスの半分が2歳から通ってる子なのでもうグループも出来てるみたいで娘は入れず悲しんでます😭
    相手が◯◯だよって言ってきてくれたらいいのですが💭

    私がはやく顔と名前一致させて教えれるように頑張ります✊

    • 4月21日
  • ななこ

    ななこ

    なるほど🧐
    女の子だとグループできてたりしますよね💦
    うちは男の子だからか、グループができていなくていろんな子と遊んでいるっぽいです!
    女の子の名前もちょくちょく言っています。
    お友達も人見知りしてるのかもしれないし、まだ4月なのでこれからたくさんお友達できると思います😊

    • 4月22日