
自分が経験者だからこそメガネ(しかも遠視)かけなければの目の悪さは遺…
自分が経験者だからこそメガネ(しかも遠視)かけなければの目の悪さは遺伝して欲しくないとおもっていましたが、今日娘が遠視診断されました。
ここ最近で1番へこみました。
自分は遠視+乱視で牛乳瓶の底みたいな分厚いメガネを3歳からかけていて中学2年生でコンタクトにしましたか、それだけで人と関わる事も避けたいくらいで。
でも幸い私の周りの友達(クラスでも1番明るいというかやんちゃというか)がそんなことも気にせず接してくれたので今があります。
娘はそう上手くいかないかもとか考えてしまいます。
私の兄も割とリーダー的グループにいましたがあだ名がメガネにまつわるものでした。
そうなってしまうことを避けたかったのに…
みなさんはあまり経験がないと思うのでですが、私の中では結構人生にが変わる事だと感じてます。
親としてへこむ話ではないんですが悲しくて…。
低体重児も熱性痙攣も視力も遺伝と言われもういらない遺伝の話につかれてしまいました…。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ままり
私たちはメガネかけてないのですがうちの子たち弱視でメガネ(1人は多分私の乱視、もう1人は旦那の😂)、発達グレー(数年前に旦那が発達障害だとわかりほぼ間違いなく旦那遺伝)、長女は私に似て潜血が出やすく毎回引っかかり、我が家家系が喘息で子どもたちも喘息です。
今妊娠中ですが2人産んだ後に母親が癌になり、離婚してた父親が癌で亡くなったと去年知りました。つまり私は癌家系です。これだけは遺伝しないことを願っているところです😔
厄介なものばかり遺伝しやすくてうんざりする気持ちすごくわかります。

はじめてのママリ🔰
メガネに関して言えば、私は小学校低学年の頃からメガネでした。でも当時周りにメガネかけてる子はおらず、かけるのが嫌でしたね。
でも今時はメガネの子多いので、メガネでからかわれることは少ないんじゃないかなーと思います。
息子が幼稚園のときからメガネの子チラホラいましたし。
息子は1年生からかけ始めて、1年生の頃はクラスに1人だけでしたが、2年生になってメガネ人口が急に増えました。みんなでどこで買ったのー?とかお話してるみたいです。

はじめてのママリ🔰
目はほぼ遺伝ですよね💦
私も夫も目が悪く、娘も小2でメガネになりました。
自分もそうなのに何だかめちゃくちゃショックで暫く落ち込みました🥲
でも暫くしたら気持ち落ち着いて、メガネの娘も可愛い💕と思えるようになりました。
今はメガネの子も多くて、30人クラスで5人くらい。学年上がるにつれドンドン増えてます。
うちは肌の弱さも完全に遺伝してます。化粧品、花粉、汗、ストレスいろんな原因で肌荒れます🫠
はじめてのママリ🔰
我が家現在父親癌、母親は私が中学生の時にくも膜下で亡くなっていて私自身も毎年脳と癌系の検査勧められています。
娘もならないでと本当祈るばかりです💦
なんだかほんとに産まれる前〜産まれても遺伝と言われて何かしらで引っかかったり入院したりで😔
でも少し共感してもらえて嬉しいというかありがとうございます😭